
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も一緒でした。年長さんになり泥遊びから始まり水遊びが楽しかったのかプールも楽しめて抵抗がなくなってきました。

はじめてのママリ🔰
お風呂で水をかけられるのを、最初すごく嫌がってましたが、〇〇ちゃん自分でできる?とか、すごーいとか、ゲーム感覚でクリアさせてみたりとかしてるうちに、自分で顔洗うくらいに成長しました!
が、プールで遊ぶこと自体はおそらく未だに好きじゃなさそうです😂😂
プールにおもちゃ入れたり、水をジョウロで流したりの遊びは好きですが、浸かる事は好きじゃなさそうって感じです💦
おそらく、我が子の場合は結構細かいというかマイルールがあって、汚れたり濡れたりするのが基本的に嫌ってマインドが働いてるんだろうなって😂😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
その方法チャレンジしてみたいです!
ありがとうございます✨- 7月25日

まーママ
うちの子は前までお風呂のシャワー大丈夫だったのですが、最近ダメになってしまって2週間くらい毎回お風呂いやいやと泣いていました。
なので同年代の子のお風呂の様子YouTubeにあるかな?と検索したら、ののかちゃんがお風呂に入っているのがあり、一緒に見てみました。
「ののかちゃん目つむってるね」「流す時息止めてるんだって」と言いながら見ていたら勇気が出たのか即シャワー克服しました!
-
はじめてのママリ🔰
そのYouTube娘と見てみようと思います!
ありがとうございます✨- 7月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
うちの園は猛暑で泥遊びがなくなってしまいました…
自然と抵抗がなくなるまで焦らず様子見がいいですかね😞
はじめてのママリ🔰
猛暑で水遊びすらできないですよね😂
はじめてのママリ🔰
屋外水遊びは暑くて大変ですよね🥺
屋内市民プールにこの間行ったけど、水かかると毎回タオルでふいてほしがって、ふいてました😂
慣れるまで時間かかるだろうなぁと、長い目で見ていこうと思います🥺