

boys mama⸜❤︎⸝
次男も3歳の時平熱が高くなったことありました😭😭いつも37.3とかでした💦
でも、本人は元気でその後普通に戻りましたが、夏だったからちょっと上がったのかな?と思いますが長男はいつも通りだったので謎でした😭

こむぎねんど
回答ありがとうございます!!
その後戻ったんですね…確かに暑いんですがこれまで夏だけ上がることがなかったのと下の子はいつも通りなので心配になってしまい、、、。
様子見つつ、続くようであれば血液検査でもしてもらおうかなと思います。
boys mama⸜❤︎⸝
次男も3歳の時平熱が高くなったことありました😭😭いつも37.3とかでした💦
でも、本人は元気でその後普通に戻りましたが、夏だったからちょっと上がったのかな?と思いますが長男はいつも通りだったので謎でした😭
こむぎねんど
回答ありがとうございます!!
その後戻ったんですね…確かに暑いんですがこれまで夏だけ上がることがなかったのと下の子はいつも通りなので心配になってしまい、、、。
様子見つつ、続くようであれば血液検査でもしてもらおうかなと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 熱が38.0〜38.2度朝からありますが 小児科に連絡したら暑い時期だから熱がこもってるかもしれない。機嫌も良くてミルクも飲めれば様子を見ていいと言われました。 皆さんの赤ちゃんの体…
息子がウォーターサーバーで手を火傷をして、 2週間入院してます。 大袈裟でしょうか。 1週間以上経っても息子はいたがったり、赤みもひいめなく 感染症など怖かった為医師と話し合い、もうちょっと様子見ようかと2週間入…
発達障害の診断のメリット、デメリット教えて欲しいです! 兄はもう小さい時から言葉が遅く、手先不器用で療育通わせたりしてたので診断があり、妹のほうはおしゃべりで手先が器用です。 でも、1年生に妹がなり、今は普通…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント