※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

地元に引っ越したので、自動車保険を担当者に変えたいです。手続きは今の保険を解約して新しいのを契約すれば良いでしょうか。面倒なことや損失はありますか。

地元に引っ越しをし、両親の自動車保険の担当者がものすごく雰囲気が良く、親切な人なので、うちも自動車保険の担当をその人にしたくて変えようかなと思います。

手続き的にはまず今のを解約して、新しく手続きで良いんですかね?
面倒なこと、損することはありますか?

コメント

優龍

現在、更新時期ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認してみます💦
    満期期間とか、更新時期が大事ですね💦

    • 7月24日
  • 優龍

    優龍


    更新時期の方が
    すんなり
    等級も引き継げます

    全部新しい保険先に
    指示されて動くだけです
    車検証と
    現在の保険証券と
    走行距離が必要です。

    • 7月24日
  • 優龍

    優龍


    二重に払うってことは
    ないです

    重複してかけることは出来ないので
    新しい保険先にも
    重複はしてないかの確認があります

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます( ; ; )♡
    来年の3月が更新時期でした🙋
    それに合わせて新しい保険先に色々確認しておきます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

解約と新しく手続きが要りますが、無保険期間が出来てしまうといけないので、新しく加入する代理店の方に指示を仰いだ方がいいと思いますよ!
保険会社によって若干の値段の差はあるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月くらいは二重払いになる感じですかね🧐

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二重払いにはならないですよ!

    • 7月24日