※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が夕寝後に首をカクッとさせる動作をし、ウエスト症候群の可能性を心配しています。最近、はいはいなどの発達が見られる中で、この症状が出ることはあるのでしょうか。

(ウエスト症候群 点頭てんかんについて)

もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。
ここ2、3日くらいで、夕寝後のご飯のタイミングで
急に首をカクッとさせる動きをし、不思議思い調べたら
ウエスト症候群(点頭てんかん)とでてきてとても不安です……
ここ数日、夜ご飯の時に手を急にばんざいする仕草も見られ、そのタイミングで首をかしげる?カクっとする動作も何回か確認してます!
調べたらそれもウエスト症候群の発作の一部とでてきました。(毎回夕寝後のご飯中で、それ以外の発作はみられません)
ウエスト症候群は発達の遅れがあると書いてありましたが、
最近では、はいはい、つかまり立ち、伝え歩きまでできるようになってます。
この月齢で、ここまで発達してから、ウエスト症候群を発症することはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子一時期、カクッなることありました!!

心配なり相談したら様子見なりそこから自然と無くなりました🤔
下の子遊んでるとき急になってました!
もし不安でしたら動画取って一度見てもらっても良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    そうなんですね😭
    やっぱり不安になりますよね…私も相談しようと思ってるんですが、回数も頻度もそんなに多い訳ではなくてなかなか動画取れず😭
    どのくらいの月齢でなりましたか?

    • 7月24日