※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃぐ
妊娠・出産

SIDS予防のベビーアラームオススメ教えてください🙇‍♀️



SIDS予防のベビーアラームオススメ教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

オムツにつけるタイプのSense-U Pro ベビーモニターとベビースマイルのマットの下に置くタイプどっちも使ってます。

Sense-U メリット
・今どの向きで寝てるかわかる
・体感温度がわかるので温度調節しやすい
・赤ちゃんの体感が感じられないと振動で赤ちゃんを起こしてくれる
・誤作動がほぼない
・スマホで確認できる
・帰省、旅行先でもって行けるくらいコンパクト
・どこでも使える
・充電式

Sense-U デメリット
・寝返りするようになってうつ伏せになるとすぐアラームがなって大人も赤ちゃんも何度も起きるようになる
・値段が少し高め
・お腹につけるので、縦抱っこする時にお腹大丈夫かな?ってなる

ベビースマイル メリット
・アラーム音が大きいので聞こえやす
・オムツタイプはつけ忘れたら赤ちゃん起こしちゃう可能性があるけど
マットの下に置いてあるタイプなので
簡単に使える

ベビースマイル デメリット
・ズレるとすぐ音鳴る
・寝返りしたり激しく動くようになると使えない
・電池式ですぐ電池無くなる
・持ち運び大変
・大人のベッドで添い寝する場合は使用できない

それぞれメリットデメリットありますが
私はSense-U 買って良かったです😊
Sense-U 色々種類あります!

  • でぃぐ

    でぃぐ

    とても詳しくありがとうございます🙇‍♀️😭 色々あって迷ってました、、🥹
    参考に買い物させていただきます!!!☺️🙇‍♀️

    • 7時間前