※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
家族・旦那

なんかむかつくんですけど私の心が狭すぎますか?お盆に遠く離れたところ…

なんかむかつくんですけど私の心が狭すぎますか?

お盆に遠く離れたところに住む義家族に会いに行きます。
義実家にはシングルの義妹がいて、息子の一個上の姪がいます。

義妹はずっと働いてるけど義両親は仕事してないのであまり経済的に余裕がなく姪が欲しいものを買ってあげられないみたいです。
それは気の毒に思います、が。

だからって私たちが買って持って行ってあげないといけませんか?
姪は最初は息子も持ってる○○と○○がほしい、と言ってて準備しました。まだ子供らしいものだったので。
でもだんだんとうちの息子が持ってるもの全部ほしいと言って図々しく思ってきました。

義両親や義妹も私たちが買ってくれるものだと思って次から次に言ってきます。

お盆に行く時に持ってきてほしいものリストも姪が作ってて、そこには
最初に言った2つのものに加えて、iPad、Switch、ソフト3つ、キックスケーター、ラキュー、手持ち扇風機と書かれてました。

息子も誕生日やクリスマスなどで買ってもらっただけで普通にこれをいっぺんに買うのはしんどすぎます。

旦那は姪のことを可哀想に思って全部買ってあげたいと言ってますが、今の状況考えて普通に無理です。

金額的にもSwitchは排除して、最初に言った2つのものと、どれがあと一つだなって思ってますが私の心が狭いんでしょうか。

姪が欲しいもの買ってもらえないからって、それをうちらが負担しないといけないもの?
全く理解できません。

ちなみに姪にも毎年誕生日やクリスマスにはその時に欲しがったものを送ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

何もあげなくていいと思います。
そんなお金、自分の子に使いたいです‼︎
図々しすぎて言葉も出ません😂

  • なり

    なり

    同感です😩
    図々しいですよね、、それを当たり前のように言ってくる義家族にもドン引きです😭

    • 5時間前
ママリ

びっくりです💦
年齢が上がってくにつれ高価になりそうですし、最初に要求された2つ渡してもう小学生だし、これで終わりねって終わりにします😂
ご主人には今後はお小遣いからどうぞっていいます😂

  • なり

    なり

    そうなんですよ😩
    1回与えちゃうと次から次に言われそうで…去年会った時もお金ちょうだいって言ってきて、この子供はなんなんだろって感じです😓

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    お金まで要求してくるんですか!?
    こわい😂
    身内だからって無礼で言い訳じゃないよ?大丈夫?って感じですね…

    • 4時間前
  • なり

    なり

    え、こわいですよね😱😱
    甘やかされて育ったわけじゃなさそうだけど、どうしたらこんな子になるんだろって思います。
    でも義兄からチラッと聞いた話、叔父さんたちには何お願いしてもいいって言われてるようです🥲

    • 31分前