※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
て
家族・旦那

専業主婦の方、旦那さんはどのくらい家事育児しますか?2人目出産後数ヶ…

専業主婦の方、

旦那さんはどのくらい家事育児しますか?


2人目出産後数ヶ月はとても協力的だったのですが、
最近は、家に帰っても何もしてくれないです。

夜、子どもの遊び相手にはなってくれてるので、その間に食器片付けとか次の日の準備などできて助かるのですが………
ちょっと子供が一人遊び始めるとすぐスマホです。

子供のご飯やオムツ交換などもやらずです。

専業主婦の方で旦那さんはどのくらい家事育児してくれるのかなーと思って。。。
私が甘え好きですかね…

コメント

ママリ

子供のお風呂の時間より前に帰ってきたら一緒にお風呂に入ってます。あとは寝かしつけ(というかただゴロゴロしてるだけ)ですかね!

お風呂の時間よりも遅かったら旦那が使った食器を食洗機に入れて食洗機を回してます😂鍋やフライパンは基本私が先に洗ってますけど、それがまだ残ってたら洗ってはくれます。何回言っても油が残ってベタベタで結局二度手間なのでありがたいようなありがたくないようなって感じです。

しましま

やってくれた時期は昼夜食事の用意したりしてくれました。

最近はあまりしないです。
仕事が忙しかったり、単身赴任明けでストレスマックスだったりするので仕方ないですが。
でも、私の苦手分野を引き受けてくれたりするので、私としてはまあ良いのかなと思っています。

はじめてのママリ🔰

基本子供の遊び相手のみです😊
たまにゴミ捨て頼んだり
料理中に炒めたり揚げ物したり
ぐらいですかね🤔

はじめてのママリ

仕事後は毎日遊び歩いてほぼ家にいないので家事育児は全くやらないです😂おむつ交換も1度もしたことないし、脱いだら脱ぎっぱなし、やったらやりっぱなしなので4歳の息子と同じくらい夫にも手がかかります🤣そんな状態なので、間もなく2人目が産まれますが夫は家事育児に対しては戦力として全く期待していません笑

はじめてのママリ🔰

何でもしてくれます!
できないことがないし、起きてる時に調べ事以外でスマホ触ることはないです!

はじめてのママリ🔰

仕事から帰ってくると、子供のお風呂やご飯食べさせたり、なんなら週3くらいで夜ご飯も作ってくれたりしますよ!土日は休みなので昼まで私に寝てていいよと言ってくれてご飯から掃除から子供の面倒まで完璧にやってくれますよ!子供が私を起こそうとすると、ぱっ!と別の部屋に連れて行ってくれます!
1日私がお出かけの時も何も心配もなく朝から夜まで完璧にこなしてくれます!そして何より専業主婦なのに土日の休みは私の休みでもあるからと家のこと全てしてくれます✨

ままさま

次男の保育園送り
ゴミ捨て
間に合えば子供たちのお風呂
歯磨き
絵本読み

休みの日は洗濯と食器洗いを頼んでますが、夜の食器洗いしかしません😇

はじめてのママリ🔰

私が7旦那3
くらいの割合です!
仕事してたら半々ですが、していないのでわたしが多くやってます!