
夏のお出かけの頻度や時間帯について、皆さんの経験を教えていただけますか?また、家で過ごす際の子どもとの過ごし方も知りたいです。
夏のお出かけどれくらいの頻度でしてますか?
家にいる方は子どもと何をして過ごしてますか?
ずっと家で息子と遊ぶのもしんどいし1日がすごく長く感じるし、かと言ってテレビや携帯を触ってばかりも罪悪感があって支援センターに行き始めていました。
でも最近は暑すぎて…
車も後ろに扇風機を付けてるのですが暑くてしんどいかなぁと思い、出かけすぎも負担かなぁと思うようになりました。
現在は支援センターやショッピングに週2.3日車で出かけ、あとは家で過ごしています。
プラスで土日は家族でどちらか一日お出かけします。
時間は午後は暑いかなぁと思い午前中に出掛けて昼過ぎまでには帰ってくる感じです。
みなさんは夏はどれくらいの頻度で、何時ごろにどこに外出されてますか?
また自宅で一日出かけず過ごされる方は、お子さんと何をして過ごしていますか?
- chi(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
暑すぎて必要最低限しか出ないです💦
移動だけで顔真っ赤です🥲
外で遊ぶとしたら夕方に庭で水遊びです。

スノ
平日は週2~3で支援センター、他は家にいるか買い物、週末は家でプールしてます!
支援センター行く時は9時~9時半頃出発して12時近くまで遊んでて、買い物は10時前後に出かけて、出かけない時はひとりで遊ばせてる間に家事してお昼寝させてって感じです。
-
chi
やっぱり午前中ですね🙆♀️
午後になると暑さもピークで出かけられないですよね…ありがとうございます!- 7月24日

なつ
子供が1歳未満〜仕事復帰するまでの期間は、地域の支援センターや児童センターで行なっているベビー向けのイベントに参加してました。
あと、産後ヨガ教室も子連れで通ってました☺️
-
chi
支援センターとかって涼しくていいですよね〜そのようなおでかけは何時ごろにしてましたか?- 7月24日
-
なつ
返信遅くなりました🙏
イベントは時間が決まっていたので、時間に合わせてお出掛けしていました!
季節は関係なく、たいてい小さい子向けのイベントは午前中にあるので午前中にお出掛けしてました☺️- 7月28日
-
chi
せっかくならイベントに参加できると楽しいですよね!ありがとうございます!- 8月21日
chi
わかります〜顔真っ赤で可哀想で😭
回答いただきありがとうございます!