※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が大好きすぎる9ヶ月の男の子です。最近、離乳食を用意しようと冷…

離乳食が大好きすぎる9ヶ月の男の子です。
最近、離乳食を用意しようと冷凍庫を開ける音で、急にご飯を思い出したかのようにギャン泣きのままキッチンに来ます💦
抱っこしながら用意しててもダメで、結局用意してる最中に野菜をつまみ食いしながら耐えてもらっているくらいで、
1食あたり(5倍がゆ120g、おかず25g、スープ50g、野菜スティック、おやき、ヨーグルトor果物)とあげていますが、「ごちそうさまでした!」と言うとまた泣き崩れしまい、離乳食後のミルクもきっちり220ml飲み干してしまいます😖
手掴みで食べていてもテーブルについた米粒1つも見逃さず食べてたり、旦那が口からはみ出したまま食べさせてる時も自分で口に入れてるくらい食い意地がすごく、BFは足らなさすぎるし全て手作りしなきゃだったりで疲れてきてしまいました。
どう対策すべきでしょうか?
このままご飯を増やしてしまうと、全て食べ尽くしてしまいそうです怖いです。

コメント

ママリ

うちも泣きはしないものの、食いつき具合は同じ感じでした😂

でも軟飯とかにしたら食べ応えがあるからか落ち着きましたよ🙂

Riiiii☺︎

5倍がゆをもう少し水分少なめにしてもよさそうですけどね🤔
あとは形状を変えるとか🤔
1食の品数がきちんとしててすごいです!🥰✨