※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

家の前が大通りで庭は大通り側の平面駐車場のみの方!それでおうちプール…

家の前が大通りで庭は大通り側の平面駐車場のみの方!
それでおうちプールやってる方はどのようにやってますか?
外構のフェンス以外で後付けのもので、どのように大通りから目隠ししてますか?



家の後ろ側の庭をもう少し広くして、おうちプールできるようなスペース作ることもできましたが、プールやる年齢は小さいうちだけだし駐車場たくさん停められる方が友達や親来たとき、将来子どもが車乗り出したとき何かと助かるので大通りの駐車場側を広くしました。お庭プールはやれなくても最悪いいかなと思って。


大通り側駐車場は前3台後ろ1台停められるので広さあるのですが、目の前大通りです。
お庭プールは最悪やれなくて良いと思っているのですが、結構広さがあり、車3台用の黒いカーポートもあるおかげで自然と影にもなっています。

大通りから見えなければやろうと思えばプールやれるなとは思うのですが、何か見えなくする良いグッズありますか?
あまり高すぎないもので。

コメント

りりこ

カーポートはあるとの事ですが、もし公園やキャンプで使うなら、写真のような一面目隠し付きのタープ等も売っているのでそれですかね🤔
それか簡易なポップアップテントに半分ほどプールを入れてしまうとか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    夏の間ずっと置きっぱなしにはできなくて💦プールやる時だけ隠したい、やらないときは邪魔にならないようにしたいなのですが、これだと毎回の設置と片付けが結構大変ですよね?

    • 6時間前
  • りりこ

    りりこ

    プールの時だけだし、コンクリートだとペグは打てないので写真にある紐は張らなくてもいけるかな☺️
    ポップアップみたいに一瞬で張れるわけではないけど、まあまあ簡単と思います✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意外と簡単なのですね!ありがとうございます!!☺️

    • 2時間前
しましま

我が家はタープはって目隠しにサイドに目隠したらしています。
日によってはポップアップテントも広げています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タープでどこからどこにどのように付けてますか?
    タープにサイドに目隠しは専用のものがありますか?

    • 6時間前
しましま

2面に目隠ししています。
本来は日除け用で売っているものだっりですが、専用のもの色々売っていますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タープは専用の支柱みたいなもので張ってる感じですか?それとも、窓から垂らしてますか?
    あと、タープ毎回片付けてますか?しばらくそのままですか?
    うちは、邪魔なのでプールのときだけ隠したい、それ以外のときは邪魔にならないようにしておきたいので設置や片付けが簡単なものがよく🥲

    いろいろ聞いてすみません💦

    • 6時間前
  • しましま

    しましま

    タープテント+目隠し2枚です
    いつもタープテントのことタープと言っているもので、紛らわしくてすみません。

    タープテントは縮めるだけでカバーに入れずに立てて置き目隠しは畳んで、全部土間収納に置いてあります。

    フェンスに支柱の1本をくくって、私一人で設置や片付けしています。
    本来2〜3人で設置して欲しいと説明書にはありますが、1人でもさほど手間では無いです。


    庭の方にはサンシェード(タープの幕だけみたいな感じ)を広げています。
    取り外しも設置も別に手間ではないですが、リビングの日除けとして夏中付けっぱなしです。
    取り付け具等色々なタイプがあるので、やろうと思えば水遊びの時だけ付け外しも出来そうかなとは思います。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく丁寧にありがとうございます😭とても参考になります!一人でもさほど手間ではないのは驚きでした!ありがとうございます😊✨

    • 5時間前