※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きこ
お仕事

40過ぎて美容師からの転職でデイサービス(介護)で働いています。し…

40過ぎて美容師からの転職でデイサービス(介護)で働いています。
しかし、送迎で家族からのクレームあり送迎を外されました。それも、いつまでのかなにも言われない。
車椅子の人への対応も外されました。
管理者に、なんで私に言わないで他職員にだけいうのかと質問すると、“やらなくていいんだ”と、思いそうだから、とのことでした。そんな事ないのに…どれだけ見下されているんだか。
やる気なくなっちゃった

コメント

はじめてのママリ🔰

やらなくていいんだと思われないような言い方をしてくれればいいのに💦
管理者は大変かもしれませんが、配慮してほしいですよね💦
大変な介護職してて偉いです!

  • きこ

    きこ

    本当です。えらくないですー。
    何もせず、自分で仕事を探さなくてはいけない日々。何もしてないと怒られる。何かをすると、しなくていいと怒られる。私は何?って日々です

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、それは管理する人がちゃんとしてないだけで仕事探しててえらいです!
    職場の環境が悪いだけですよ😭

    • 5時間前
まーみ

クレーム内容は聞いてない。って事ですか?
管理者にそう思わせる言動があったのですかね?
言われなきゃわからない事ありますし、経験しなきゃわからない事が沢山あると思います。
これからですよ!なぜ外されたのか、何が悪かったのかを認識してやれば、利用者とその家族にもやる気が伝わるのではないでしょうか。
頑張ってください!

  • きこ

    きこ

    まーみさんクレーム内容は聞いたのですが、外されて、克服するためにーみたいな事を話されてないし、何にもしてないです。
    機械浴の操作も外されたし。何のために働いてるんだかって感じです

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

わたしなら、
一生懸命やってるのにクレームつける家族にも、
管理者にもムカつくので辞めちゃいます!人手不足といわれて必要な介護職をそんなふうに言われるのは私なら我慢できないので

  • きこ

    きこ

    やっぱりそうですよね!ムカつくし、その他にもかなり悪質なパワハラがあるので、今にでも辞めたいです。今月の方向で進めます!

    • 2時間前