小2の息子との関係に悩んでおり、甘え下手で騒がしく、可愛がれないことが辛いと感じています。息子は私の言葉をあまり聞かず、良好な関係が築けないのではないかと不安です。
小2の息子。
もともと甘え下手で、その上やかましい、しょうもないことばっかりで、可愛がれるタイミングがありません。
本当に可愛がれなくて、悩んでいます。
今も主人が夜勤前で隣の部屋で寝ているのに、寝室に入ってくる前から「ママーちゃんとトイレ行ったよー」って何度も何度も言いながら階段を上がってきました。パパが夜勤で寝ているから静かにしないといけない日は、うちには普通によくあることなんです。パパが夜勤なのを忘れていたと。。本当にこんなことばっかりなんです。うんざり。
本当に人間として対等に話せません。いや、なんか会話が出来ないとかそういうことではなくて、阿吽の呼吸というか、話し始めれば大体のニュアンスで中身が分かり、自分がどうすべきかを瞬時に察知しないというか。下の妹はできます。下の子に対して、はぁ?😟ってなったことないです。
私に怒られてもあまり聞いてないので、「ママに怒られてもどうでもいいんか?!」と聞いても、「うん‥別に‥」みたいな返ししちゃう子なんです。はぁぁぁあ?!!!ってなります。
もうずっとこんな感じなんでしょうか?もうずっといい関係にはなれないのかな?多分息子は私のことが好きじゃないです。それでも仕方ないと思うようなこれまででした。私なりに毎日精一杯やってきたけど、打てども響かないし、私も成長しない。
ただもうずっとこんな関係で、仲良くはなれないのかなと思うと悲しいです。
- はじめてのママリ🔰
ままくらげ
ママリさんは本当に仲良くなりたいのですか?🥲
息子さんはママリさんが好きじゃないと言うよりは、妹さんとの差を肌で感じて「ママに好かれてない」と思ってる可能性があるのではと感じました。
まんま子供の頃の私と母と妹の関係にそっくりだからです🥺
上手く甘えられない上に失敗ばかりですぐしかられる私
甘え上手で姉の失敗を見てるので上手く立ち回り叱られない妹
凄くそっくりなんです。
私はずっと母に出来の悪い娘、可愛げのない娘だと嫌われてると思ってました。
だから「別に……」みたいな態度になってしまうところまで同じで、読んでて悲しくなりました😣
もし関係の修復を望むのであれば、できる部分ももっともっと目を向けてあげて欲しいです。
息子さんは何もできないわけないと思います🥺
お勉強を頑張ってたり、ユーモアがあったり、友達や妹想いだったり、きっと何か良いところ、得意な所があると思います。
あおちゃん
男の子と女の子では違うかなって感じですね。
基本男の子は(本当はひとくくりにしちゃいけないかもしれませんが)ママ大好きでかまってちゃんなので、気を引くためなら怒られようがお構い無しだったりします。
よく、ご主人に察してを求めちゃダメって言うじゃないですか。それと同じで男の子、ましてや子供に求めちゃダメですね😅
下の子かつ、女の子は上の行いを見てるので尚更察知する能力は高いと思いますし、比べるのは可哀想かなぁと。
まだ、小2。下の子がいると、もう小学生なんだからって思うかもしれませんが、まだまだ子供です。対等に会話なんて出来ませんよ😅
「別に」って便利だけど難しくて、何とも思ってないわけではなく何も言えないって時にも使うと思います。男の子は言葉で伝えるのが下手な場合が多いので、気持ちを表現できないだけかもしれません。
うちの長男もそんな感じでしたが、上級生のママから4年生になると全然違うよと言われ半信半疑でしたが、全然違いましたね~。まともな会話が出来るようになったなと感じました😂
とは言え、まだまだ子供でワケわからないことも多かったです💦男の子は宇宙人だと思ったほうがいいです🤣
人間なので相性もあると思いますが、自分の捉え方次第だと思います💡
うちの長男は成人しましたが、未だにワケわからないこと言ってたりしますが可愛いですし仲良いです😊
ぱんだ🐼
気持ちわかります。私も長男に同じようにしてしまうことあります。
でも文章にするとすごく悲しいし、息子さんを思うと切ないですね。
多分ママリ🔰さんも精一杯やられてるんですよね。私もそうです。
でもそれは息子さんには何も関係ないこと。
仲良くなれないのかな、ではなく、歩み寄りが必要なのかなと思います。もうこれまでたくさん歩み寄ったよ!って言いたいですよね。
でも、それでもそうなのだなと感じます。
小2で対等になんて話せないと思うし、すんごいうるさいし、すんごいうざいし、イライラするし。私も毎日怒って、そしてそんな自分を殴ってやりたいとも思ってます。
批判と取られたらすみません。
でも息子さんも傷ついてると思います。いつか何かの形でそれを知った時、ママリ🔰さんも悲しむと思います。
偉そうにすみません。嘘でもいいから可愛がって抱きしめてあげてほしいです。
コメント