
義母が無断で家に入ることについて悩んでいます。距離感が近すぎると感じ、困っています。これは普通のことなのでしょうか。
義母の訪問についてです。
家が同じ地区にあり徒歩圏内です。庭にはドッグランがあり柵も高いのですが用事もないのに覗いてきて外にいると柵越しに話しかけてきます。柵を覗くということはもちろん敷地内に入っています。それだけならまだしも、今日義母がチャイムを鳴らし夕飯中だったので出れなかったらたまたま開いていた玄関からリビングまで入ってきてかなりつらかったです。私のプライベート空間が侵された気がして泣けてきました。こんなの田舎なら普通ですか?流石に距離感なさすぎませんか?警察案件ですよね?無断で人のうち入るなんておかしいですよね?
- りっし(1歳3ヶ月)

空色のーと
田舎ルールは分かりませんが、田舎にある夫の親戚の家に行った時、普通に近所の人が「おはよう~」と言いながらガラッと家に入ってきてビックリしたことがあります。
向こうはそれが普通みたいで、親戚の方も普通に喋ってて…
それが身内ならもはや普通の感覚の地域もあるのかもです😨

はじめてのママリ🔰
こちらは都内マンションなので環境が違うと思いますが、田舎だったとしても絶対嫌です😇
義実家に住まわせてもらってる、とかではないんですよね?
防犯も含めて鍵は常に絶対閉めて、訪問も前日までにこちらが了承した場合のみ受け付けます!
あとは居留守です!😇
-
りっし
都内マンション羨ましいです😭
全く別の世帯で家自体も別です。防犯も含めて鍵は閉める、前日訪問のみ受付にします!ちなみにドッグランの覗きに関してはどう思いますか…?対策ってあるのでしょうか- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
サンシェードとかは難しいですかね?
覗きって気持ち悪いし恐怖ですよね🫨
そもそも敷地に入ってこられないようにできればいいですよね🥲
旦那さんから言ってほしいですね💦- 7月24日
-
りっし
サンシェードめっちゃいいですね!
旦那は何回も言ってくれてるんですけど返事だけして普通に侵入です😭
案くださってありがとうございます!- 7月24日
コメント