
先日、1歳2ヶ月の娘を連れて、ワンオペディズニーランドへ行ってきまし…
先日、1歳2ヶ月の娘を連れて、ワンオペディズニーランドへ行ってきました✨
質問ではないのですが、どなたかの役に立てば…と思い投稿させていただきます🙇♀️
初めてのワンオペディズニー、
私の1番の不安は、
・レストランとか並ぶ時、
ベビーカーのまま並べるのか?
(狭く、パーテーションで仕切られてる所が多い為)
・それとも座席を確保し、
座席にベビーカーを置いてレジに並ぶのか?
等、娘はまだ歩くことができないので、
レストランがとても不安でした😓
なので、
今回私が利用したレストラン、お店をご紹介します🙇♀️
1つ目
〜トゥモローランドテラス〜
ハンバーガーがメインのお店です🍔
ここではレジ近くの座席を確保し、
座席にベビーカーを置いて、
娘を抱っこ紐(ヒップシート)で抱っこして
レジに並びました🙆♀️
ベビーカーで場所取り?のようにして大丈夫なのか
不安でしたが、何人かキャストさんが通りかかっても
何も言われませんでしたので、
大丈夫だったのだと思います。
平日の空いてる時間だったので、混んでる時間は
ベビーカーで席とり?は🆖かもしれません💦
2つ目
〜ラ・タベルヌド・ガストン〜
ビーフシチューパイ🥧やチュロス等食べれるお店です🍴
こちらは並び列がとても広く作られていて、
レジでのお会計も、個々のパーテーション等が無く、
ベビーカーのまま並ぶ事ができました🙆♀️
車椅子でも楽々並べそうな感じです♿️
ベビーカー押しながら、片手で料理が持てるか心配でしたが、飲み物とメイン料理を1つの箱に入れてくれるので、
何とか運ぶ事ができました⭕️
3つ目
〜ペコスビル・カフェ〜
クレームブリュレチュロスが食べれる、テイクアウトのお店です✨
私が行った時は誰も並んでいなかったのもありますが、
レジ毎に個々のパーテーションはありますが、
ベビーカーでも並ぶ事ができました😊
混雑日に長蛇の列になっている場合は、ベビーカーだと厳しいかも?と思いました🙇♀️💦
4つ目
〜ボイラールーム・バイツ〜
ベイマックスの乗ったかき氷が食べれるお店です🍧
こちらも個々のパーテーションはありますが、
ベビーカーでも並ぶ事ができました✨
5つ目
〜キャプテンフックス・ギャレー〜
ピザが食べられるお店です🍕
こちらはレジの両サイドが車椅子用でレーンが広く取られていて、ベビーカーでも問題なく並ぶ事ができました✨
ここのピザ、美味しくて毎回食べちゃいます🤤
私が今回行ったお店は以上5つです😊
基本的にはキャストさんに相談すれば、どのお店に行っても何かしら対応していただけると思います。
私は人見知りもあって、何故か申し訳無さみたいなのもあり、
なかなかキャストさんに声をかけづらいのですが💦
困っていたら必ず助けてくれるので、
全然相談していいと思います!🙇♀️
〜余談〜
美女と野獣に乗る時、ベビーカーのまま途中まで列に並ぶ事ができました😊(プレショーの手前まで)
ずっと抱っこはキツいので、とても助かりました🙇♀️✨
同じくプーさんのハニーハントも、ベビーカーで途中まで並ぶ事ができました!
ベビーカーはキャストさんが、
近くのベビーカー置き場まで持って行ってくれます😊
美女と野獣の場合は、アトラクション出口の所でした✨
またオムツ交換台は各トイレにありますし、
ウエスタンリバー鉄道とジャングルクルーズの隣にある多目的トイレは、冷房が効いててとても涼しかったです!⭕️
屋外のトイレってサウナ状態なイメージで、
その中でオムツ変えするのはとても大変なので、
ありがたかったです😅
他のトイレも涼しいのかな?🤔
それとレストランに行った際に、氷をお願いすると
無料でもらえるのも大変ありがたかったです🧊✨
(Mサイズのカップに盛り盛り入れてくれました)
水筒に移して冷たいお茶がいつでも飲めるので、
暑い夏には嬉しかったです✨
以上、初ワンオペディズニー、
どなたかの役に立てば幸いです🙇♀️
気になる事があればコメント下さい😊
- さわまり
コメント