
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくクループになったことがあります。
高熱と喉の痛みでなかなか水分とれないんですよね。
とにかく脱水にはさせないようにと言われて、水を飲めなくてもとにかくどういう方法でもいいから口を濡らしてあげないといけないと言われて、コップの水を口周りに垂らしてあげたり、どうにも口を開けない時は指に水をつけて口の中に入れていました。
指を入れるのが衛生的ではないにしても脱水になるよりかはマシかと思って…
ご飯は一日なら食べなくても問題ないですが何日も続くと危ないですよね。
ステロイドを飲めないとクループの咳は止まらないので苦しいと思います。
2次感染の気管支炎や肺炎も怖いです。
食べない飲めないになると入院した方が安心かもしれないので、とりあえず#8000で救急を受診するべきか聞いた方がいいです!
あお
ほんとにそうなんです。
たぶん喉が痛いんだと思います😭
このまま高熱が続くとRSの疑いもあると小児科に言われてます。
1時間前に坐薬をまた入れて、
さっき水筒でお水一口飲んでそのまま寝室で寝ていかれました。
#8000に電話しても繋がらず😭
根気強く電話して相談したほうがいいですかね😥
はじめてのママリ🔰
RS怖いですよね。
うちは5日間高熱が続きましたがRSは陰性だったので、心配だと思いますがあまり悲観的にならずにお子さんを安心させてあげてください😢
1口飲めたんですね!
お子さん頑張ってますね✨
落ち着いて寝られているならひとまず明日の朝の受診で大丈夫かなと思います☺️
少しでも顔色が悪かったり息が早くなったりしたら救急に連れて行ってあげてください!
あお
五日間も高熱が続いたのですね😥それは心配だし、大変だし、お母様もしんどかったですよね😭
咳混んで何回か泣いて起きてきますがクループ咳は今のところ出ておらず、坐薬がききだしたのか身体の火照りが減ってきました。今晩隣で様子見て、異変があればすぐに夜間診療に連れていきます。アドバイスありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
こどもがしんどそうだとそれだけで親も苦しくなりますよね😢
座薬効いてきてよかったですね😭
咳き込むだけでも心配になってしまいますがクループの咳が出てなくてよかったです😢
あおさんもお子さんが落ち着いている時は少し休みながらサポート頑張ってください!
早く良くなりますように✨