旦那のお財布を管理したい専業主婦が、生活費の把握が難しく貯金もできていない状況で、旦那に管理をお願いしたいと相談しています。旦那がお金の管理をあまり上手くできないため、やんわりと伝えたいと思っています。
専業主婦の方で旦那のお財布を握っている方、これから握る方に質問です。
4月あたりから、つわりがキツく仕事を退職してしまい専業主婦をさせてもらってるんですが、
お金の管理というかお財布を握っているのは旦那なんです。
私が退職するまではお互いに生活費を出し合って余ったお金は貯金や自由にやっている形でした。
ただ、私の収入がなくなった今、生活費の把握があまりできない状況で、貯金も出来ていないと思うのです。(旦那はお金の管理があまり上手ではありません)
一時金が出るにしても、出産、子供のためのお金とかちゃんと考えたいので、旦那のお給料を管理したいのですが、なんてお願いしたら私に管理させてくれるでしょうか…やんわりと伝えたいというか、旦那をたてつつ伝えたいんです…。
一応…
私の携帯代、車両保険以外は全て旦那のクレジットカードや口座から落ちている形です。
結婚する前は光熱費とかも私のクレジットカードや口座から落ちていたので管理出来たんですが…( ; ; )
引っ越したタイミングで全て旦那のほうにしました…。
旦那を転がすのがお上手な奥様方お力を貸してください…!!!!!
- くりもなか(6歳)
くりもなか
私のおこずかいに決して不満があるわけではありません…😭むしろ、貰いすぎてるところもあるのでその辺もちゃんとしたいんです😭
ありさ
いきなり「家計管理を任せて!」ではなく、
これから出産などで赤字にならないよう「お金の計画を一緒にたてたい」というのはどうでしょうか?
1ヶ月あたりの収支だけでなく、今後数年の支出を見越して、どのくらい貯金すべきなのか、そのためには今のままでいいのか、節約が必要なのか?
一緒に考え、予算だてが出来たら「どうやって計画通りに管理していく?」という話に持っていくと、
めんどくさがりな男性はお前に任せるよ、となると思います(*^_^*)笑
ちなみにうちの旦那は、結婚して数ヶ月は「家計を握られたくない。結婚したら2人のお金と分かっていても、どうしても自分で稼いだお金をとられたくないと思ってしまう」と言ってました(´;ω;`)
ので、数ヶ月はその意思を尊重し財布別々に。
生活が落ち着いてきたころに保険の見直しを兼ねてFPさんとライフプラン(家族計画、マイホームなど)を話し合い、今後必要なお金から逆算して、毎月○円貯金しなきゃね。とお互い話し合いました。
そしたら、俺には家計簿とか無理だわ、、とすんなり通帳預けてくれるようになりました。
今ではたまに貯金額を見せると、「おぉ、こんなにたまったのか、ありがとう」と言ってくれます(*^_^*)
お金ってデリケートな問題だし、お金でケンカって嫌ですよね。
2人の意見が違って上手く行かない時は、全く関係ない第三者に入ってもらうのも1つだと思いますよ(*^_^*)
-
くりもなか
こんなに丁寧に…😭私泣きそうになりました…😭
もう一度ちゃんと一緒にお金の計画を立てたいってお願いしてみようと思います…!
あと貯金額見せるのもいいですね!😊
本当助かりました!
ありがとうございます😭😭😭- 6月8日
ksママ
うちは旦那が握ってます!
お小遣いは生活費貰って
支払い家にかかる分
差し引いて残ればお小遣いって
感じですね💦
一時金からはみ出した分は
旦那からの貯金でだして
貰いました🙌
-
くりもなか
回答ありがとうございます!
そのくらいのほうが旦那さん的にも気持ち楽ですよね!
旦那は貯金が出来ないタイプなので…www
私が貯めていかないといけないんです😭- 6月8日
-
ksママ
そーなんですかね?
できれば全額欲しいですけどね💦
生活費だけでの生活だと
子供にも我慢させることも
たくさんありますよ😭- 6月8日
-
くりもなか
あんまりお金の面で束縛しすぎると
かわいそうだなって思ってしまう私がいるのです😂←
せやけど子供のこと考えたらそっちのほうがいいですね!- 6月8日
-
ksママ
お給料がおいくらか
今の生活水準もありますし、
なんとも言えないですが
難しい事もありますよね💦- 6月8日
退会ユーザー
私は結婚当初からずっと主人から生活費をもらって生活しています。
全部を管理しているのではなく、毎月決まった金額を主人からもらう形です。
家計簿をつけて毎月これだけ使ってこれだけ貯金できたよという話をしていたら、私が専業主婦になったときに生活費を増やしてくれました。
私が管理したほうが貯金が増えるからということで…。
一度家計簿をつけてみてはどうですか?
食費はいくら、日用品はこれだけかかっていると。
そのうえで、「光熱費も子どもが生まれると増えると聞くしいくらくらいかかっているの?妊娠したのを機に記録しておこうと思って」と言って聞いてみてはどうですか?
子どもが生まれるとオムツやミルクなど切らしてはいけないものが増えてきますから、今のうちに余裕をもってもらえるようにできるといいですね。
-
くりもなか
詳しく回答ありがとうございます!
そうなんです…!絶対出費増えるし、今のままじゃ不安で不安で…
実は食費もクレジットカードにしているのでなんか不明細なんですよね😭
以前は現金だったんですけどそっちのほうがポイント貯まるしということで…
旦那には絶対続かないと言われましたが
家計簿、つけてみようと思います!
子供のためと思って!💪- 6月8日
-
退会ユーザー
スマホアプリでレシートを写メするだけでいいものにすればいいと思いますよ。
そうすれば続きやすいので。- 6月8日
-
くりもなか
いや!どうせ家にいても暇なので書くやつにしますwww
アプリだと余計にやらなくなりそうなので😂
本当は扶養内に入ったのでパートとかで仕事したいんですが、思ってるほど動けなさそうですし、唾液悪阻もまだ続いているので諦めてます…😢その前に妊婦を雇ってくれるところがないんですがね😂- 6月8日
退会ユーザー
普通に、
今後の出産の事を考えると1円でも多く貯金したいから通帳の整理(給与振込、貯蓄、支払いなどまとめて。)をしたいから、家計を私に任せて欲しい!
と言うのはどうですか??
別にあなたができないから私がする!という言い方しなければいいと思いますよ😊👍
うちは、私が買い物など行くのでノートにレシート貼ったり細かく書いてるので任せてもらってます。
旦那が見てもこういう使い方してこれだけ貯めてるんだーというのがわかるので!
-
くりもなか
回答ありがとうございます!
流石ですね…😭😭✨
家計簿つけると説得力ありそうですね…!
まず家計簿買ってお給料を掲示してもらうところから
頑張ります💪- 6月8日
はなのこ
旦那様が毎月どれぐらいお給料もらってるかは、ご存知ですか?もし知ってるのであれば、それに合わせて、支出の予算を書き出してみる事をオススメします!
家賃、光熱費、食費、日用品、通信費、夫婦それぞれのお小遣い、貯金、など。
うちは最初はお小遣い制いやがっていたんですが、旦那がいくらもらってるかは分かってたので、こうやって予算を書き出して、分かりやすく整理したら納得してくれました。
こんな予算で毎月やっていこうと思ってる、と伝えて、毎月、旦那様のお小遣いを引いた金額を丸ごとののたんまんさんに預けてもらうようにしたらいかがでしょうか?
これは個人的な意見ですが、男の人は奥さんからお小遣いを「もらう」ことに抵抗がある人もいると思います。自分が稼いでるのに、みたいな感覚で。なので、伝え方として、「奥さんが全額預かって、そこから旦那さんにお小遣いを渡す」ではなく「旦那さんのお小遣いを引いて、残りを家計費として、奥さんに渡す」みたいな感じで伝えると、すんなり行くかな、と思います。ようは同じなんですけど、伝え方って大切なんですよね。
ちなみに私は予算のリスト出しは手書きでポップな感じにA4の紙に書きました。機械的な感じに見えて欲しくなくて、「一生懸命考えたんだよ」アピールもしたかったので!上記の支出予算だったら、年間●●万貯金できる!みたいに吹き出しで書いたりしました。
-
はなのこ
あと、我が家は、育休手当などは全て家計の貯金として貯めてます。そこもしっかりアピールしました、俺ばっかりアンフェアだと思われたくなかったので!
- 6月8日
-
くりもなか
おおお😭✨✨丁寧な回答ありがとうございます😭😭
恥ずかしながら、旦那がいくらもらっているか知らないのです…
前、通帳見せて〜って軽い感じで言ったら見てどうするの?!?!って言われたのでそれから見れてないのです😂
最後に見たのが結婚する前なんで当てにならないんですよね…
まず、お給料の把握と、生活費の書き出しからですね💪!
本当助かりました!ありがとうございます😭- 6月8日
-
はなのこ
お互いのこれまでの貯金は、個々のものですが、通帳見せて、より、お給料をどれぐらい頂いてるか、を聞いた方がいいかもしれませんね!下手に下手に、かわいーく、演出するのがオススメですよ笑
- 6月8日
コメント