※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コンビニで働いているのですが雑談が多い職場の雰囲気ってよくないですか?和気あいあいとしていていいと思いますか?

コンビニで働いているのですが
雑談が多い職場の雰囲気ってよくないですか?

和気あいあいとしていていいと思いますか?

コメント

mitsuki

お客さんの前でも雑談するのは
あまりよくないかなって💦

まま

喋ってても、レジに来たらすぐに来てくれたり元気に対応してくれるなら私は全然いいと思います👍

はじめてのママリ🔰

私は好きです😊
お客さんがレジにきても喋ってるとかならうわーって思いますが、お客さんきたらパッと切り替えて接客してくれるようなお店なら、仲良くて居心地良さそうな職場だな〜って客観的に感じます✨
もちろん話してる内容にもよりますが、私はお客さん店内にいて雑談していてもまったく気になりません!

ママリ

お客さんから見えない&聞こえない場所などTPOをわきまえてればめちゃくちゃいい職場だと思いす😌働きやすそうです!

お客さんがいてもレジで話していたり、聞こえる声量だったりする人たまにいますが正直仕事しろって思っちゃいます😂
和気あいあいとしてていい職場だな〜!なんて思わないです!

ママり

雑談が多い接客業は、暇なのかなと思ってしまいます。雰囲気悪いので、客としては他の店舗に行きたいです。