
虫歯治療で銀歯とセラミックのどちらを選ぶべきか悩んでいます。セラミックは高額で保険が適用されず、銀歯は再度虫歯になる可能性があると聞きました。皆さんはどちらを選びますか。
虫歯治療のとき、銀歯かセラミックどっちにしましたか?
削った歯にかぶせるのをどっちにするか選べるみたいなんですけど、セラミックだと保険適用外だから高いみたいで!
でも銀歯だとその中でまた虫歯になっちゃうからあまりお勧めしないって説明されました😢
たしかにまた治療して〜とかになるのもやだかなとは思うけど、セラミックだと5万は超えるみたいで……
みなさんならどっち選びますか??😢😢
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
セラミックの被せ物で診察前後合わせて10万以上しました!
銀歯が見えるのが嫌でセラミックにしましたが自分の歯と噛み合わせて当たると自分の歯の方が削れるみたいでデメリットはあるようです

かな🔰
最近前歯2本をセラミックにしました。神経ない歯で変色してきちゃって…💦
見えない歯だったら銀歯でもいいかなと思いますが、私はやって満足してます🦷
1本で10万以上したので5万は安いと感じます。
-
ママリ
結局88000円でした😭2本ってことは20万ですよね😭すごいです、
- 19時間前

はじめてのママリ🔰
最近治療したのは
上の奥歯で見えないので近場にしました🥺
本当高いですよね…笑
-
ママリ
銀歯にしたらまた虫歯になるとか言われなかったですか?😭
なんかスライドで銀歯にしたときの虫歯の再発リスクみたいなの説明されたんで不安煽られてます😭笑- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
私が言ってるところでは
されませんでした🥲
保険適用内だからくらいでした😣- 19時間前
-
ママリ
ありがとうございます😭😭
- 16時間前

まゆ
歯医者には自費診療への誘導セミナーなども存在するぐらい歯医者によっては自費は儲かりますので自費をしつこくすすめてくるところもあります
今治療した歯は歳と共にいずれは必ず痛みが出てくることになります
その時数万かけて治したけど簡単にその詰め物を取ることに抵抗がないなら数万かけて今回自費治療にしても問題ないかと思います
それから自費をすすめてくる歯医者は他の歯も次々自費で治療しなきゃならなくなると思います
-
ママリ
えーーそうなんですか😭
いずれは必ず痛むものなんですね、、、
これから先また自費を進めてくるかもと思うといやです、、😭- 19時間前
-
まゆ
虫歯のことだけを考えると
自費で金歯にするのが一番虫歯になりにくいです
金は柔らかいので歯と詰め物に隙間が出来にくいため
歯医者で働いていた時先生の家族の歯の詰め物は金金ですごかったです- 18時間前
-
ママリ
金歯が一番いいんですか!!知らなかったです🥹!!
歯医者で働かれていたんですね、知識のある方からのお話ありがたいです💦
先生の家族が金にしてるってことはいいってことですよね🤣🤣- 16時間前
ママリ
そうなんですね😭😭今回88000円みたいなんですが、再度虫歯になって神経が………ってなるよりいいのか悩みます。子供いなきゃこの値段でも払うんですけどケチっちゃいます😔