
コメント

はじめてのママリ🔰
LINEで連絡するってことですか?
普通に「お世話になってます。○○組の○○です。先週からヘルパンギーナでお休みさせていただいておりましたが、受診して医師から登園許可証も受け取ったので○日から登園します。よろしくお願いします。」で良いと思います🤔
個人メッセージなら○組の○○は名乗らなくても良いかもですが。
はじめてのママリ🔰
LINEで連絡するってことですか?
普通に「お世話になってます。○○組の○○です。先週からヘルパンギーナでお休みさせていただいておりましたが、受診して医師から登園許可証も受け取ったので○日から登園します。よろしくお願いします。」で良いと思います🤔
個人メッセージなら○組の○○は名乗らなくても良いかもですが。
「家族・旦那」に関する質問
母親の自分が体調悪かった時って旦那に仕事休ませてましたか?? Sns見てたら嫁が体調悪いのに帰ってこないし今日は旦那仕事休ませて育児と家事してもらう!!!って書いてて自分が体調悪かったら旦那仕事休ませるのが…
シンプルに疑問なんだけど 物を溜め込む人って何が原因? 育ってきた家庭環境? 私は実家がものが多くある環境で育ったから 溜め込みたくない、買いたくない、すぐ捨てたい人だけど 旦那は片付けできない、使うと言って…
夫婦になってから、今日は何する〜とか 旦那があまり言ってこなくなりました。 今里帰りで育児中で、旦那も産後パパ育休とって 5日間おきに実家に育児しにきてくれます。 アパートに帰ってる間何してるのか、どこにいる…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママ
許可証をもらったら、勝手に登園日にちを決めて良いのですね!
これはヘルパンギーナなどの感染症では、毎回この連絡はしますか?
はじめてのママリ🔰
許可証に記載されている日以降なら勝手に決めて大丈夫なはずです🙆♀️
そうですね、医師の許可が要るような感染症なら毎回で、
許可がいるわけじゃないけどしばらく登園できなさそうなやつ(ロタ・ノロ以外の胃腸炎とか)も「症状治まるまで2、3日休みます」とか言ってます!
出席停止になる(許可証が要る)感染症だと診断されたら、診断された日に「○○と診断されたので再受診して登園許可でるまで休みます」と事前に伝えて、その時何日休むか目安も伝えておきます!
その上で登園許可が出たら再度園に連絡して、「許可出たので明日から登園します」と連絡入れてます
ママ
ありがとうございます!