 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
LINEで連絡するってことですか?
普通に「お世話になってます。○○組の○○です。先週からヘルパンギーナでお休みさせていただいておりましたが、受診して医師から登園許可証も受け取ったので○日から登園します。よろしくお願いします。」で良いと思います🤔
個人メッセージなら○組の○○は名乗らなくても良いかもですが。
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
LINEで連絡するってことですか?
普通に「お世話になってます。○○組の○○です。先週からヘルパンギーナでお休みさせていただいておりましたが、受診して医師から登園許可証も受け取ったので○日から登園します。よろしくお願いします。」で良いと思います🤔
個人メッセージなら○組の○○は名乗らなくても良いかもですが。
「家族・旦那」に関する質問
 
            しょうもない質問すみません💦 結婚前に自分の両親や兄弟姉妹のことを『家族』と言っていたのに、結婚後は『家族』と言わないですか?😂自然と『自分の親』とか『兄弟姉妹』に変わっていきますか? 私は結婚して10年経った…
 
            義母がケチすぎて大変です😥 今度義両親と5日間の旅行に行くのですが 高速代がもったいないと言う事で車1台に全員乗っていきます😰 6人乗りに6人(1席チャイルドシート)ベビーカーも乗せるし 6人分の5日間の荷物もあるの…
 
            なんでも否定だけしたい実母がいます 昔よりベビーグッズがたくさんあると 今は楽だもんね、私は大変だったがお決まりです。 こどものことで私が色々心配してると 過保護といい 逆にこけて怪我でもしたら お前が見てない…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
許可証をもらったら、勝手に登園日にちを決めて良いのですね!
これはヘルパンギーナなどの感染症では、毎回この連絡はしますか?
はじめてのママリ🔰
許可証に記載されている日以降なら勝手に決めて大丈夫なはずです🙆♀️
そうですね、医師の許可が要るような感染症なら毎回で、
許可がいるわけじゃないけどしばらく登園できなさそうなやつ(ロタ・ノロ以外の胃腸炎とか)も「症状治まるまで2、3日休みます」とか言ってます!
出席停止になる(許可証が要る)感染症だと診断されたら、診断された日に「○○と診断されたので再受診して登園許可でるまで休みます」と事前に伝えて、その時何日休むか目安も伝えておきます!
その上で登園許可が出たら再度園に連絡して、「許可出たので明日から登園します」と連絡入れてます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!