※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが原因で食べることが怖くなり、拒食症になるか不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

つわりが原因で摂食障害?拒食症?ってありえますか😭💦??

吐きづわりがひどくて入院していたのですが、
初期の時に食べれると思って食べたものを、
マーライオンのように吐き出した時の感触?と匂いが
トラウマすぎて、少し落ち着いてきましたが、
食べるのが怖くなってしまいました。

よだれづわりも追加されて、
今は吐きづわりよりよだれづわりで口の中がずっと
気持ち悪い状態です。

お腹も減らないし、夫が買ってきたものをもらったら
あれ?食べれるかもって感じな時もありますが、

これ吐くのキツそうだな、怖いなって気持ちがあります。

嘔吐恐怖症とかはなく吐けますが、
やっぱり吐くのはしんどいので好きじゃないです。
いつも意を決して吐いてます。

特にお米のつぶつぶ感はトラウマです。

このまま食に恐怖心が消えず
ずっと食べれないのでは?と不安で怖いです。

つわりが終わってないだけど信じたいですが、
同じような経験された方いませんか?

コメント

ママリ

お疲れ様です( ; ; )

多分つわりが終わってないんだと思います!私も酷い時が酷すぎてマシになったとき同じように感じましたが産んだら治りました!
つわりなくなるとその時が異常だった事に気がつけます😭今は不安かと思いますが悪阻のせいなのできっと大丈夫です!お身体お大事になさってくださいm(_ _)m

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そういっていただけてよかったです😭💦
    8キロ落ちて増えず戻らないものの、減りは止まったので食べれそうなものを選んで食べてますが、、、なんだか一生こうだったらどうしよう😭吐きすぎてる時の記憶が怖くて、ポテトとか食べててもこれ吐いた時キツかったんだよな、、と思いますだけで無理で😭

    まだ14wなのでつわりが終わってないんだと信じたいです、、😭

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ


    多分まだ体が本調子じゃないんですよ( ; ; )気持ち悪いですよね…なんかマシになった?と思ったら全然ダメで落ち込んでまいにち「つわり 何週まで」とかで調べてました( ; ; )
    私もその頃はまだ終わってなかったですね…そのつわりが終わってもお腹が大きくなり出すと逆流性食道炎になってまた苦しめられ、ほんとに苦労した妊娠期間でした…辛いですよね、毎日毎瞬が( ; ; )

    精神的にも辛いと思うので無理に食べない方がいいですー😣💦
    吐いたら歯のエナメル質も溶けちゃうし、しんどいし…お子さんはお母さんの体から栄養吸い取って大きくなるので大丈夫ですよ!水は飲めてますか?

    • 15時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    確実にマシにはなってますが、8キロも削ぎ落とされた後なので体力なくてお風呂も入れないし、ヘロヘロで😭💭ピークよりずっとマシなのになんで〜ってなります😭

    周りが化粧もしてディズニー行ったり、旅行行ったりしてる妊婦が多いので、そんなことできんの?!ってキラキラしすぎててそれもメンタルきます😭笑

    水分は取れてて、物も選べば食べられてるので(今はひたすらパンとお煎餅)、早く初期のつわりが終わって欲しいです😭

    周りがこの時期普通に食べられてるのをSNSで見たら焦ってしまいました😭💦

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    私もお風呂しんどかったです…座り込んでました( ; ; )
    つわりはまだ収まってないですよ!気をつけてくださいね。私も収まってるのにダラダラしてたらダメだと思い外に出て気を失い頭を打ち運ばれました(馬鹿すぎる)
    お腹の子に何もなくてほんとによかったですが、焦らずお過ごしくださいね…!

    いやいやいやいやディズニー行かなくていいです!!!!絶対子どもと行った方が楽しいですから☺️

    SNSは切り取りですもんね、世の中には悪阻に耐えに耐えて死ぬ思いで9ヶ月過ごしてる妊婦さんたくさんいますよ🥲皆同志です!
    無事子どもが産まれたら誰も「妊娠期間中にマタ旅行けなかった…」とは言ってないので、大丈夫です!とにかく母子ともに無事に出産まで乗り切れるように頑張りましょー!

    家で出来る趣味とかあったら気が紛れそうですよね。私は延々高校野球見ながら子どものおもちゃお裁縫で作ってました😊なにか気が楽になることが見つかりますように🙏🏻

    • 15時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    優しいお言葉ありがとうございます😭

    妊娠〜4ヶ月のサークルでも、
    ここまでひどいつわりの人いないし、たまひよのアプリでも結構つわりおわってて外食行ってる人もいて、、なんかメンタルやられちゃいました😭置いていかないで〜という気持ちと、こんなんで私お腹の中で育ってるの?って気持ちで😭😭

    今はひたすらベットの上にいるので、もう少し吐き気が落ち着いてきたら編み物で何か作りたいなーと思ってました🥹

    つわりだと信じて、摂食障害ではないと信じてもう少し耐えます😭✊✨

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ


    なるほどなるほど( ; ; )それは周りと比べちゃいますよね💦楽しそうなのがもう羨ましすぎますよね🥲🥲
    私も、重度妊娠悪阻の人とか、もっと酷い人に比べたら軽い方なのに…とかで変に落ち込んだりもしました🤣
    寝てる時以外ずっとしんどいから寝てたいのに寝れないし、検診まで長いし、もう、なに?!って感じですよね。

    そういえば摂食障害は食べたら太るのが怖い人がなるイメージ無いですか?
    食べて気持ち悪くなるのは妊娠期間だけだから多分そのまま摂食障害にはならないと思います。多分?
    それより子どもが産まれるまでに何しよっかなーとか産まれたらここ行きたいなーとか、育児グッズ比べたり、ママリさんが楽しいと思えること探しましょ♡
    人生は地獄だと思ってるので、ちょっとでも楽しいことしときましょ☺️

    • 14時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ほんとその通りです😭💦
    4週間に一度の検診で不安だし、寝てる時が1番マシなので、朝もまだ寝ろ!起きるな!眠るんだ!と意地でも目を開けないですが意識冷めちゃって、結局歯磨きしたら🤮の毎日です😂😂

    確かにガリッガリなイメージですが、そう言われると私は太りたくて仕方ないのに、気持ち悪いのがまだあるから吐きそうで怖くて食べるの嫌かもって感じです🥲🥲

    早くベビー用品とか見てみたいのですが、2ヶ月半も外に全然に出てなくて、人間に戻れるのか不安です😂😂

    • 14時間前
M

私もつわり強めで長引いたんですが、昨日平気だったものが次の日には駄目になってたり、水の味すら無理な時もありました🥲
戌の日参りを境に落ち着きました。
点滴されてるなら無理に口に入れなくても良いんじゃないかなって思います。
氷は冷たくて舌が麻痺して平気だった覚えがあるので、良かったら試してみてください。
お大事に💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    点滴はひどい時のみで、今は選んだら食べられるし飲めるようになったので(一食分にも満たないけど)通院からは解放されました😭💦

    一度吐いたものは怖くて食べられず、、お米が本当に無理で、、😭まだつわりが終わってないんだと思いたいです。

    • 15時間前