
これって私のせいですか?11日(金)に上の子が発熱、その日のうちに解熱し…
これって私のせいですか?
11日(金)に上の子が発熱、その日のうちに解熱しそれ以外の症状もなく、土日あけて月曜日から登園できたので私も出勤しました。
その際、"上の子が風邪を引いている"という認識では無く、知恵熱かな~程度の感覚だったため私もマスクをせず出勤してしまいました。
月~金まで通常通り出勤したのですが、土曜日(19日)の夕方頃、その1週間私と一緒に仕事していた同僚が発熱したそうです。
今日下の子が原因不明の発熱で早退してきたのですが、その退勤時に、発熱した同僚とは別の上司に、次出勤する時はマスクしてきた方がいいかもね。家族に具合悪い人がいる時は自分が症状無くても菌を持ってるかもしれないから。と言われその出来事があった事を聞きました。
これまでも子供が体調悪いうちはもちろん仕事も休んでますし、子が人に移るような病気になった後はマスクをして出勤するようにしていました。
風邪症状のない発熱でも、マスクするべきだったでしょうか、、
というかそもそも、本当に同僚の発熱はうちの子のなにかが移ったからなんでしょうか?
- ママリ(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)

ラティ
マスクはした方がよかったかもしれませんが、今回はたまたまタイミングが重なったようにも見えますね👀
気にしなくていいと思います😊

はじめてのママリ🔰
菌はどこにでもいますので、同僚の方が体調崩したのは、その方の免疫がたまたま弱ってたからだと思います。夏バテとか、生理中とか、乾燥で喉を傷めてたとか、体調崩す側にも事情はあります。
コロナ禍が終わっても「濃厚接触者」という概念残ってる人いますがその上司が勝手な憶測でマスクするようにと個人的に指示するのは違うと思います。

ママリ
私も気にしなくていいと思います😅💦
特別な感染症じゃないなら私はマスクしないです😅
コメント