

びっくり
今はミルクですか?栄養はミルク母乳ですよ‼まだまだ栄養というよりは慣れさせてあげてください‼色んな食べ物があるよと教えてあげてください\(^o^)/

すぎにゃん
まだまだ一回食なら栄養は考えないで、食べるとこに慣れることだと思いますよ( ˊᵕˋ* )ミルクで栄養は取れてると思うので
タンパク質は始められてますか?
赤ちゃん用のダシとかも使ってみるといいかもです!

みるくっく
私も5ヶ月で離乳食始めましたがなかなか食べてくれず、8ヶ月になってようやく2回食になりました(^^;
未だに全然食べない日も結構あります(^^;
1回食で食べる量も少ないのでしたら、栄養面はあまり考えなくても良いと思いますよ!まだ母乳やミルクで十分です!
お粥に混ぜてしまうと、何が原因で食べないのか分かりにくくないですか?
まず単品ペーストで、食い付きが良さそうなものを探してみると良いと思います^^
作るのも面倒ですし、ベビーフードとか野菜フレークみたいなものを活用してみても良いと思いますよ♪

ゆず
離乳食は人それぞれなので、気にしなくても大丈夫だと思います🙆
私のところは逆に母乳やミルクより、離乳食が好きだったので体重があまり増えず苦労しました😢
いまは栄養より色んな食べ物を食べさせて、食に興味を持ってもらう時期かと思います😊
かぼちゃや人参は甘いのでどうでしょう⁉😊

みつ👶
うちも全く同じです!もう少しで8ヶ月になりますが、多くて5さじくらいです👶✨
ベビーフードけっこう活用してます!
あとは、私たちのご飯で食べられそうなものをチョロっとあげたり…
バナナや、豆腐のみそ汁の上澄み、赤ちゃんおせんべいなども…
とりあえず、食べることに慣れてほしくて適当です😅(笑)
コメント