
コメント

ははは
ありえないですね!!!
旦那さんに言って注意してもらえそうですか??

ニャン吉
私はバツイチです。
前義母
呼んでもないのに立会いに義妹付いて来て、産後のみ撮影で義父母、義妹も入ってる(誰も頼んでません)
義母は寂しがりやで、過干渉。どこに行くにも付いて来たがるし、前夫の通帳管理し、嫁が出来ても渡してはかれませんでした。
義妹、同居解消して初めて来た私達の家で、黙って冷蔵庫開け、牛乳少ししかなかったからと、ラッパ飲みして片付けもせず帰る。
現義母
突撃訪問なし。来るときは必ず連絡。手土産持って来てくれるし、干渉余りしない。
自分達の事は自分達でしなさいと言う考え。
余り付いて来たがったりしないし、片道20分の所に住んでるけど逢うのは月1.2回位。
-
ママン
普通は自分達のことは自分でしなさいという考えだと思います💦
現義母さんは子離れができてらっしゃるんですね💦- 6月8日
ママン
「おかあさん連絡もなしに家に来てたんだけど…」って言ったら、「何かあったら連絡するからその時お願い」って伝えたけど…って言われました💦
ははは
注意じゃないですよねー。困りましたね。直接言うのは難しいですもんね。
。
しかも妊娠中でお子様が他にもいて大変なのに。。
手伝いたい気持ちはありがたいですけど、、、って感じですよね。
私なら旦那が帰ってきたらまた言います^^;
ママン
今は別居してますが、同居している時も「迷惑と思うこともあなたの考え方次第だと思う」と、自分たちが良かれと思ってやっていることは全て当たっていると言う考えの方で困ってます💦こちらのことを思うなら何もしてくれない方がとても助かるんですけどね💦
産後も面会時間ギリギリまで長時間居たり、アポなしで面会きたりと休むことができませんでした💦
ははは
えー!!!!それは本当にひどいですね。
そういう方は何言っても響かないんですよね。。
産後は1人でゆっくりする時間が必要ですよね。
3人目妊娠中ですよね。
2人の育児と妊娠中ともなると、余計ストレスに感じちゃいますよね。
お体大丈夫ですか??
ママン
ほんと、小さな親切大きなお世話です💦笑
良かれと思ってやってることでも、本人が迷惑と思えば迷惑なの分からないんだと思います💦
別居してからは子どもといるのが楽しくて怒ることも無くなって気楽に子育てが出来てたんですが、家を知られてからはいつ来るかわからないので憂鬱です💦三人目入院中、家の掃除をしに来ないかが心配です💦
ママン
体調は大丈夫ですよ(^_^)
ありがとうございます⭐︎
ははは
そうですよね。ホント。
掃除とかされたら発狂ものですよね。
お体大切にされてください!!
でも、その義理のご家族、私だったら、いつかというか近い未来にキレてしまいそうです!ママンさんホント偉いです!!我慢するのってストレス溜まりますよね。
旦那さんが何か行動起こしてくれるのが1番いいですよね。
ママン
旦那は私の身内は良くてなんで義両親はダメなのか、全てが平等じゃないと嫌みたいです💦私がキレて義父と喧嘩した結果別居になったんですけどね💦笑
妊娠がわかった途端それまで無視やら親戚の前で「いい嫁とは…」って偉そうに言ってたくせに、馴れ馴れしく話しかけてきます💦
ははは
えー!!!Σ(・□・;)そうなんですか!
もう義理のご家族みんなそんな感じなんですね!!
身内と義理の家族じゃ全然違いますよね!!!
特に女性側からしたら、全然対応変わりますよね!!!
旦那さんにも伝え方間違えると、よりややこしくなるパターンですよね。
うちの親戚、いとこもママンさんの状況と似ていてます。
うちの場合は喧嘩しまっくってますけどね。
ママン
義妹に関してはただ共感してるフリなのか、「義両親とは一線置いて関わった方がいい。自
ママン
返信途中でした💦
と言われました💦
旦那は今回の喧嘩で私が義両親に対してもう信用がないのと精神的に無理なのを知ってるのである程度距離を取ってくれるようにしてますがやっぱり義実家には連れて行きたいみたいで💦