
娘が断乳中で夜中に泣き続ける状況。リビングで遊ばせるべきか悩んでいます。
一歳7ヶ月の娘の断乳2日目です。
夜中は1時間ちょっとギャン泣きしてつかれて寝ました。それが3時半だったのですが、私の手をひいてリビングに遊びに行こうとした娘に「寝る時間だからね」って言ったらそのまま寝室で泣き続けました。ギューしにくるから抱きしめて、抱っこしようとすると3秒で反り返るから布団に寝かせて、トントンとか体触ったらギャン泣きマックスになるので見守ることしかできませんでした。
この時リビングで遊ばせた方がよかったんですかね?
アパートで隣の部屋の人は泣き声で起こしてしまったようでした。
- ちっち(7歳)

ksママ
真っ暗なままリビング連れてって
落ち着かせてから
寝室戻ってました👌

しょう&ゆうちゃん@ママ
遊ぶよりは気分転換に外に出たり、暗いリビングでトントンしたりしてまた寝室戻るとかの方が良いと思いますよ。
コメント