
土鍋でご飯を炊くことを考えていますが、炊飯器の方が楽そうで不安です。火加減や美味しさについて教えてください。
土鍋でご飯炊いてる方、
やはり炊飯器の方が楽だな〜とか
なりますか??
土鍋でご飯を炊いてみたいので
購入を考えてますが、炊飯器の方が楽そうなので
使わなくなりそうで、、、
また、火加減とか難しそうなんですが
どんな感じでしょうか??
ちなみにIHなんですが、美味しく炊けますか?
- はじめてのママリ🔰

ちゅん
土鍋歴3年とかになります!
炊飯器は処分しました!
今のところ不便はないです。
予約機能をよく使われるのであれば大変かなと思うかもしれません。
高い炊飯器、安い炊飯器
色んなものを使ってきましたが
土鍋が安くて美味いでダントツです。
そして手入れが楽。
火加減全然楽でしたよ!
適当な強さで湯気が出てきたら火を止めて20分蒸らすだけです。
IH対応の土鍋もありますから問題ないと思います。
ガスと比べても炊き上がりにそんなに差は出ないかと。
結局ハマってしまって
玄米を買うようになって
自宅精米機を使って
精米したてを土鍋で炊いたら
普通のご飯に戻れなくなりました。

はじめてのママリ🔰
ハリオの炊飯鍋を使用していました!ガスですが、美味しく炊けます🍚が、やっぱり炊飯器を買ってからは炊飯器が楽で使ってしまいます…笑
ハリオのは音が鳴るので炊くのは簡単でした😳ただ保温があまりきかないのでご飯の時間に合わせて炊き始めたり、炊いてる間は数十分ですが近くにはいとかないとなとおもって他の家事しておこうとかがなかなかできません😂

ままり
美味しいですが、炊飯器の方が圧倒的に楽です。笑
炊飯器が壊れてstaubで炊く生活を1年してみましたが、炊飯器買ってから一回も鍋では炊いてないです(炊き込みご飯除く)

はじめてのママリ
独身の時から土鍋で炊いていて、新婚の時も土鍋でしたが子供が産まれてからはやっぱりタイマーが楽でここ数年土鍋で炊いてないです😂
火加減はそんなに難しくないですが、吹きこぼれとか、噴いたら火を弱めるとか、目を離しずらく…😔💦
コメント