※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の祖父母に15キロのお米をもらいに行きます。すでに3.4回もらっていて…

私の祖父母に15キロのお米をもらいに行きます。
すでに3.4回もらっていて、無料でくれます。
先日夫の会社で他のパートの主婦の方とお米が高い話になったそうです。
そこで「俺、“うち米タダなんですよー”って言ったんだ!そしたら“くださいよ〜”って言われた(笑)」と笑いながら言われました。
こんなことでイラッとするのも心狭いかもしれませんが、5キロ4000円くらいする米を15キロ×3.4回も私の祖母がくれるのをそうやって笑いながら言われたらイラッとしてしまいました。
祖母は「お金はいらないよ!」と言ってくれますが、言われる前も夫はお金を出そうとはしないしお米もらいにいく日に夜ご飯もご馳走になるのですがその場でも1人で酒飲んでお客様気分で…。
色んなことを思い出したらイライラが止まりませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

軽率ですね。もっとありがたく受け止めてほしいですね😅

たこさん

こんだけお米に困る人が多い時代なのに、タダでもらってることを自慢げに話してしまう旦那さんがヤバいと思います。
私の夫がそんなんだったら…イラっとするレベルではなくドン引きします。
テキトーに買ってることにしておけばいいのにと思います。