
旦那さんに全く相談とかしない方に質問です。必要最低限だけの話をして…
旦那さんに全く相談とかしない方に質問です。
必要最低限だけの話をして夫婦仲はうまくいってますか?
育児のこと、仕事のこと色んなことを話ししても共感などなく、いつも話の途中で、話が長いと言葉を被せてきたり、
大きい声で捲し立ててきたりするので、
だんだん何も話さなくなりました。
すると、本当に話すことがないのでこの人と一緒にいて何の意味があるんだろうと思うようになりました。
離婚とかめんどくさいので、今のままでいいですが、
子供達が大きくなって手がかからなくなってきたら
余計に不要と思うんだろうと思います。
こんな人と老後一緒にいても、共感もしてくれないし
理詰めしてきて、不安に追い打ちをかけるようなものの言い方しかできない、穏やかに平穏に過ごしたりできないんだろうなと思ってます。
子供達に対しての態度にも腹が立つし、
ああ、嫌いだわと思うことが多々あります。
私は、母とも疎遠だし、親しい友達もいない(結婚してからみんな疎遠になりました)ので相談したい相手がいません。
よく悩むタイプなのですが、1人で消化したり、
ここに書いたりして、気持ちを共感してくださる方が沢山いらっしゃるのでそれで何とか気持ちを保ってます。
- ママリ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

れりーず★!!!
早く離婚した方が自分の人生歩めますよ🌈🌱

はじめてのママリ🔰
上手くいってるとは思ってないですが、ほぼ会話しません。
相談なんかしないし、仕事の愚痴もいいませんね。
住宅ローンあるし、子供いるから一緒にとりあえずいるだけです。
若くないので今からシングルになるもあまり現実的ではなく。
シングル経験もあるのですが。
ママリ
離婚したいですが、家が共有名義だし、
手続きとか諸々考えると、あーめんどくさって感じで日々進んでます。
れりーず★!!!
まぁどちらの面倒を取るかですね🤔
大変にはなると思いますがほんの少しの勇気でとっとと自分の人生を謳歌するか..
誰の人生かわからない人生を歩むか..