
早朝からいらいらした。娘が静かに起きてて、それに気づいた夫が抱っこ…
早朝からいらいらした。
娘が静かに起きてて、それに気づいた夫が
抱っこしてるまではよかったんやけど
「起きてるで、どうするん?」ってなに?
オムツ替えて、ミルクあげてまた寝かせてくれたらいいやん?それ、絶対起きて私がやることなん?
仕事で大変なのは理解してるから
極力やるけどさ、気づいて起きた日くらい
30分くらいで終わることなんやからやってくれても
いいやんって思ってしまった。
しかも、「手伝おか?」「替わろか?」ってなに??
その言葉に余計いらいらしたわ
心狭すぎてすいません。毎日のことなので、いらいらしすぎて吐き出さないとやってられないので、愚痴りました。
- あいん(生後7ヶ月)

ぽぅ🕊️
愚痴りましょう💪😆
ほんとに起きた日ぐらいして欲しいですよね!
仕事も大変だけど君の子だぞ😘
って話ですね(笑)
我が家もこの間夜間授乳もうちょい起きて手伝ってよって言ったらだって俺仕事してるもん🥺と言われました✋
休みの日は手伝ってよと言うと9時間寝て起きてきました☺️🙄

はじめてのママリ🔰
ちょうど7ヶ月くらいの時同じようなことがあり、「え、もう7ヶ月も経ってるのに起きて何したらいいかもわかんないの😂?」ってはっきり言っちゃいましたよ🤣🤣
今では大体のことは言わなくてもできるようになりました👏笑
コメント