※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

一歳2ヶ月の娘が肉や魚を食べず、栄養面が心配です。同じような経験をした方はいますか。

お肉嫌いな子いますか?🥲

一歳2ヶ月娘、今までなんでもよく食べていましたが好き嫌いが出てきたようです…特にお肉は種類や形状、味付けなど色々変えていますが全て吐き出し全然食べません😭お魚も苦手らしく、アジ以外は拒絶です…

幸い、卵と納豆は食べるのでタンパク質はそこから取ってる感じです😭
栄養面が心配で、、同じような方いますか?😭

(ちなみに、保育園の給食はペーペーしながらも完食するらしいです…)

コメント

ばいきんまん

娘も給食は完食しますが、家ではそもそも偏食でお肉も未だに限られたものしか食べません💦
冷凍の唐揚げ、冷凍のコロッケに入ってるわずかな牛肉、ナゲット、鶏そぼろ丼、豚肉1食につき1.2枚…。
加工肉はまだ平気なようでウィニー、ハム、焼肉の時の皮付きウインナーは食べます。
魚は気分が乗った時の鮭フレークしか食べないため、せめてと思い魚肉ソーセージ、カニカマ、かまぼこで補ってます。
その他のタンパク質は豆腐、卵、納豆などです。
でも成長に問題なく元気に育ってます😂
大丈夫です!