
上の子が保育所で発熱し、赤ちゃんのお世話と両立が大変です。旦那は休めず、実家や義実家も頼れません。赤ちゃんに風邪がうつらないか心配です。
上の子が保育所で何かもらったのか、お昼から発熱しました。明日が祝日で助かりましたが、多分火曜日も休ませることになるかな…と思います。
生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、絶賛イヤイヤ期の上の子のお世話をしながら、赤ちゃんのお世話もしないとですね…。
旦那はもう有給があまり残ってないので休めそうにないです。実家は遠方で、義実家も頼れません。
赤ちゃんに風邪がうつらないかが一番心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!うちも4歳の上の子が発熱中です。
生後1ケ月の赤ちゃんいて、上の子のお世話は大変ですよね💦お近くに病児保育されてるとこないですか?病院の受診が必要ですが、空きがあれば預かってくれるはずです!

はじめてのママリ🔰
生後1か月の赤ちゃんがいるなか、
上の子が発熱で同じような感じになりました🥹
最初は風邪と診断されて微熱がすぐ
下がったので離したりしてなかったですが
悪化して結果的にはRSウイルスで
下の子は入院になりました😭
しっかり換気したりなるべく近づかないようにしたりすればよかったと後悔です🥲
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そして、このお話は私も活かさないといけないなと思いました…。
大変なことだったと思います…。お子さんの体調はいかがでしょうか😢
私もなるべく近づけさせないように気をつけます。
教えてくださり本当にありがとうございます。- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
軽症ですが、急変することもあるみたいで
入院してる方が安心できてます🥲が、
私が付き添い入院で疲れて果ててます🤣
移らないことを祈ってます🥹✨- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
今入院中なんですね😢早く回復されることを祈っています😢
はじめてのママリ🔰さんもご無理なさらず、休めるときに休んでくださいね😢
ありがとうございます。お話を聞けて良かったです。気をつけます😢- 4時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢
病児保育あるのですが…、しんどいけどできたら一緒にいてあげたくて💦
赤ちゃん生まれてから上の子がすごく不安定になってるのがわかるので、今また新しい保育所に行くと、ますます不安定になるんじゃないかと心配で💦
でも赤ちゃんのことも守らないといけないので、検討してみます😢
はじめてのママリ🔰
なるほど!お優しいですね☺️✨
確かに下の子が生まれた時、3歳だったうちの子も赤ちゃん返りしたり、不安定でした…
どうか、はじめてのママリ🔰さんも無理されませんように!体調崩されませんように🍀
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉をありがとうございます😢産後で気持ちが落ちていて、ようやく持ち返してきたところの発熱で、1人で見れるのか、赤ちゃんにうつったらどうなるのか、と、また気持ちが落ちそうになってきていました。
私ももらわないように気をつけます。
四歳のお子さんもお大事になさってください!早く元気になりますように!