※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんを預けられる場所を探しています。一晩しっかり眠りたいです。どうしたら良いでしょうか。

寝ない。きつい。寝たい。家族に預けても私じゃないとダメだし。どこか赤ちゃん預かってくれるところってありませんか。一晩くらいしっかり眠りたいです。また夜が来る。どうしたらいいのかわかりません。毎日どうやって乗り越えてるのかわかりません。今夜がまた怖い。

コメント

ママリ

近ければ一晩でも二晩でも
預かってあげたい😢
夜ひとりで対応するのが
しんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ちありがとうございます。
    初めからミルクにしておけばマシだったかもしれません。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    完母で頑張ってらっしゃるんですね。
    夜だけミルクはダメですか?
    少しまとまって寝てくれると
    だいぶ楽ですよね🥲

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを試みてもう1ヶ月近いです。母乳の哺乳瓶すら拒否されてます。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😢
    すでに1ヶ月も試みてたら
    しんどくなっちゃいますね😢
    旦那さんはしんどさに
    寄り添ってくれますか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい旦那ではあります。
    ただ昼間は仕事でいませんし、私も申し訳なく頼りきれません…
    起きた時には抱っこしてくれることもありますが、私ではないと泣き止まないので、うるさい中で結局私は寝られるわけもなく…
    私が寝かしつけた方がまだ早くて。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんも優しいですが
    ママリさんも優しいです🥲
    いまここで吐き出せて
    えらいです!
    勇気出して一晩旦那さんに
    預けましょう。
    耳栓でもいいし、ホテルでもいいし
    とにかく寝ましょう。
    ご実家も頼れない感じでしょうか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の誰でも泣き叫び続けて脱水になることしか想像できないので無理です…すみません。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    試行錯誤された上ですもんね、
    そうなりますよね、、
    赤ちゃんって賢くて、やっぱりママが
    いいみたいなんですよね。
    いつかは絶対寝てくれます。
    今夜、少しでも長めに寝てくれますように!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    皆様のおかげで心が落ち着きました。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

一晩くらい旦那さんにがんばってもらって、ママリさんはビジホとかに泊まるのどうでしょうか?
ママじゃないとダメかもしれないけど、そこを勇気を出して家族に預けて一晩ぐらい知らんふりしましょう😣
ママが倒れたら元も子もないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    完母なんです。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

産後ケアは利用できませんか?
自治体によるかと思いますが、補助があるかもしれません。私のところは補助ありだったので利用しました!子ども預けて話聞いてもらったり、ゆっくり休ませてもらえましたよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。産院の条件に該当しませんでした。

    • 7月20日
deleted user

今からでも粉ミルクを少しずつ試してみるのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    拒否なんです。哺乳瓶も。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

添い乳してますか?
寝ない子だったのでもう添い乳で子供も、私も寝落ちしてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に寝た後に1-2時間で起きちゃうのがいちばんの悩みですね…
    どれだけ長くてもたまに4時間とかです。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は1歳くらいから夜通し寝れるようになりました
    離乳食始まったら寝るとかも言いますし辛いけど頑張って下さい😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか長いですね…尊敬します。
    ありがとうございます。
    すこし心が落ち着きました。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

搾乳して冷凍保存
夜ママさんのみホテルとか別の場所で寝るのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶もダメなんです。
    冷凍された母乳ならあと2リットル以上あります…

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでなかったです💦
    哺乳瓶拒否は辛いですね😭😭
    産院と関係なく、近くで産後ケアホテルってないですかね??

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭的に厳しそうです。みなさんにお話を聞いていただき、心が落ち着きました。今夜まだ頑張れそうです、ありがとうございます。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりご無理なさらず😭😭
    夜間はどうしても仕方ないかと思いますが、昼間の家事などは手抜きしまくって、休める時にしっかりお子と一緒に休んでくださいね😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、救われます。

    • 7月20日