※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに不安を感じており、子供の発語の遅れや保育園での様子が気になります。療育に対する抵抗はないものの、気持ちが沈んでいます。

子育てって悩みが付きものですよね、私はもともと気にしてしまう性格なのですが子供が産まれてからそれじゃ気が持たないと思いなるべく楽観的に考える練習をしてきました。今1歳9ヶ月ですが発語は何個かあるが遅い方であるのと、保育園で過ごし方に気になることがあるみたいでもしかして何か診断されるのかなと不安も出てきました。
療育に通うことに抵抗は全くなかったのですがいざ、もしかしてそうなる可能性もあると思うと少し落ち込んでしまう気持ちと2人目不妊治療中なので2人目ももしかて…など考えて気持ちが沈んでしまいます。

コメント