※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたらぼっち
お出かけ

大阪万博に妊娠中に行く予定の方に、持参すべきアイテムや妊婦優先のパビリオンについて教えてください。また、事前予約なしでの後悔やアドバイスもお聞きしたいです。

大阪万博に妊娠中行かれた方これ持って行ってた方がいいとかこのパビリオンは妊婦優先だったとかあれば教えてください!!
事前に予約はなにもしてません!
これしとけば良かったなど後悔した事などでもいいです!
来週万博いくので参考にしたいです🙌

ちなみに持っていこうと思ってるのは
小型扇風機、折りたたみ椅子、首に巻く冷たいやつ
モバイルバッテリー、飲み物、タオル、日傘、軽食です!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中ではないですが、PASONAは優先レーンあるの見ましたよ😌
ただ、利用してる人結構いるのでちょっと待ちました!

まま

ポルトガルとポーランドは妊婦優先で入れてもらえました🤰
中国も妊婦優先の専用レーンの標識を見ましたが、混んでいたのでマークを見ただけで確認せずにスルーしました。
今はどうかわかりませんが、p&rを使って西ゲートから入ったので、すいてましたし、駐車場も思いやりスペースに停めさせてもらえたので、家を出て車→車降りたら目の前のバス→万博!!って感じで、到着まで体力をかなり温存できました😍