
赤ちゃんがスワドルを着て寝ているが、最近ジタバタして声を出すことが増えた。背中が暑そうで不快かもしれない。赤ちゃんが背中に汗をかかない方法はありますか。
モロー反射がすごいので
スワドルを着て寝させています。
一週間前くらいまでは
ぐっすり寝てくれていたのですが
最近すごくジタバタ?して、
泣くまではないけど、
うー、とか、あーとか、 目は閉じてるのに
声をすごく出します。
スワドルはまだキツくはないとは思います。
ただ背中がすごく暑そうでそれが不快なのかな?と…
クーラーもつけて、扇風機も回しているのですが
赤ちゃんが背中に汗をかかない方法って
ありますか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

☺︎
空調の調整はしてるなら布団や肌着の調整はどうでしょう?どうしても仰向けだと背中は汗かきやすいですね🥹眠りが浅くなると声出したら手足バタバタするのは普通ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ただリビングにしかクーラーがなく、寝室までは扇風機で風を送ってる感じではあります💦一応温度計では26度にはなってます💦
肌着もユニクロのメッシュのタンクトップでスワドルも涼しい素材のなんですよね🤔
ベッドのシーツは防水撥水のにはしてます!!
クーラーの温度を下げた方がいいのか背中に汗をかくのは仕方ないのでしょうか💦
☺︎
防水撥水のシーツって風通し悪くて背中暑いかもしれません🫢!!わたしも1人目の時はリビングしかエアコンなくて、寝室までサーキュレーターで風送ってましたが最終的に夏はリビングで寝ました😂暑いと寝つき悪いし、うちの子は汗疹がなかなか治らなくて😭まずシーツの素材を見直してもいいかもしれません😊それでも背中が暑そうならエアコンの温度下げましょ😭