

YUKI
家と学校の距離によると思います。
私は田舎の方で遠かったので
7時過ぎに出て公共交通機関を待って8時過ぎ?半前?に着いてた気がします。

初めてのママリ
私が子供の頃は家から15分圏内だったので8:15とかに出てギリギリについてました。当時はいないいないばぁとか面白かったので😂撮りだめしてたケロロとか見てた記憶あります。
高学年で引っ越してからは徒歩2分だったので20分に出てました!
早めに家を出る子は家が遠かったり、早めに学校行って友達とおしゃべりとかしてるのではないでしょうか?

御園彰子
うちの学校は、8時までに登校することになっているので、遠い子はそれぐらいに出ることもあるかもしれないです。
基本的に徒歩で行くようになっているので。
早くて7:40には学校に入れるようで、8時には教室について、朝の会を始められるようにしてないといけないらしいです。

はじめてのママリ🔰
私は7時には家を出て、学校には8時に到着でした。超田舎なので…🥺
8:30には朝の会始まってました。

ポケモン大好き倶楽部♡
娘も7時に家出ています!
学校には7時50分までにつかなくてはいけません。8時から朝の会が始まるので。
学校自体は7時半から開きます。
歩いて30分ほどかかるので7時に家を出ていますよー😊
コメント