※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

子供が2人いて、買い物はスーパーだけで、Amazonでの購入が増えています。おむつや夏服、非常食などを買いすぎてお金がかかり、毎月のクレカの支払いが17万円ほどです。節約の方法を教えてください。

子供が2人いて、外も暑く
車もないので買い物はスーパーしか行けず。

Amazonでよくポチってしまいます。

お食事スタイカビが生えてきてしまって新しいのを4つ。
オムツもプライムセールだったから4袋買い。
夏でお茶も腐ってしまうから象印の水筒子供の2つ購入。
夏服も来年着れるぐらいの大きさで追加で何枚も、、
ほほえみキューブ外出時使いやすいから買ってしまったり
いろはすのお水ももうないな、と箱で購入
7月大地震がくると言われていたから非常食も購入。液体ミルクも。


大人のお菓子は買いませんが
子供のおやつをたくさん買ってしまったり、、

そんなこんなでお金使いすぎですよね、、😭

毎月クレカのお金が17万ぐらい行きます😭
どうしたら節約できますか。

コメント

はじめてのママリ

私も同じタイプです。
安い!!!安い!!!買え!!!買え!!!今逃したら損!!!損!!!
という感じでAmazonのセールと楽天スーパーセールで毎回多額の出費がきます。安いうちにまとめ買いしたのに、なんか月々買い物の費用減って無いなって気がついたのが先月です。思い切って今月からクレカやめてみました。ポイントなどついた方が得だと思ってキャッシュレス生活してたんですけど、同時に金銭感覚狂いました、財布の中に入ってるお金だけで毎月生き延びるという作戦で立て直しはかってます。一緒にどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも全く同じです、、、😭
    本当にクレカって神カードですよね、、ポチッとすればすぐ買えてすぐ届く。依存しすぎています、、わたしもキャッシュレス生活したいです、やるしかないですよね、、😭

    毎月どのくらいお金をお財布に入れていますか?クレカ使わない場合Amazonでの購入は控えていますか?😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クレカ、リアルタイムに使った額わかんないし使ったこと忘れるし家計簿とかつけられない私には毒だったかもしれません😤

    7月の初めにとりあえず3万くらい、生活費として財布に入れてみました。なんでかわからないんですけどそれで月半分生き残れました。Amazonで買い物したい時はPayPayチャージ(銀行チャージで残高に即反映される、来月に持ち越さない支払い方)して買い物するようにしてます。どうしてもカードでしか買えないものがある場合は使った額をメモして財布にいれておいて忘れないようにしてます!!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうすることでやっぱりお金はあまり使わないようになるのでしょうか?💦
    もうクレジットカード持ち歩かず家に置きっぱにすればいいですよね?😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    クレカだとボタンを押すだけで購入できていたのが、実際にお金を支払うという行為が伴うことで、これ以上払いたくねぇ、万札きみはまだ財布の中に居てくれ…万札が崩れた時には悲しみが生まれるという気持ちが出てきました。あとクレカだと上限が無い状態で買い物しちゃうんですけど、残金が3000円だから今日の買い物は3000円以内におさめないと支払えないという覚悟(?)が芽生えて無駄な支出抑えられてる気がします。必要なものだけ買うという練習にもなってます。
    クレカをおいて出るというのはひとつの手かもしれないですね。

    • 4時間前