※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの偏食は一般的な現象でしょうか。離乳食をよく食べる7ヶ月の子どもを持つ母親ですが、1歳に近づくにつれて好き嫌いが出ると聞き、心配しています。偏食期について、他のママさんの経験を教えてください。

赤ちゃんの偏食はみんな必ず通る道ですか?
生後7ヶ月現在、離乳食をパクパクたくさん食べてくれて嬉しいのですが、
一歳に近づくにつれて好き嫌いが出てきたり偏食気味になるから大変だよーと親戚から聞き、身構えています...😔

初期・中期食でたくさん食べてくれた子を持つママさん、
現在のお子さんの好き嫌いや食欲の様子を教えてくれませんか?偏食期はありましたか??

ちなみにわたし自身は好き嫌いがなく夫は大偏食です🫠
どっちに似るのかなと考えたりもします。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は初期はなんでもよく食べてましたが、だんだん好き嫌いが出てきて結構私が辛くなってたことがあります💦
でもめちゃくちゃ偏食というわけではなくて、食べるものはあったのでそれ中心に食べさせる感じでした😅
今は3歳で好き嫌いはありますがよく食べるほうです✨
下の子はまだ1歳でなんともいえないのですが、今のところずっと好き嫌いなくたくさん食べてくれてます🥹

はじめてのママリ🔰

最初から何でもよく食べる方で、1歳10ヶ月の今も基本何でも食べます!食べムラですら今のところ経験なしです🌼
私が好き嫌い多め、夫は何でも食べます🍚