

はじめてのママリ🔰
10ヶ月ならまだ全然大丈夫かと!
上の子が手洗うのでうちは洗わせてますが、自分で台上がれないしきちんと立てないので毎回抱っこしながらで大変ですし💦
上の子は1歳で歩いてからやってました😌
別に焦らなくても習慣なんてすぐ出来ると思います…!

はじめてのママリ🔰
保育園行き始めてからなので一歳5ヶ月頃から始めましたー!
人それぞれだと思いますよ👍

べびすわちゃん
全然反省することないですよ😊
10ヶ月頃から外で遊ぶのが好きになり、最初は手口拭きで拭いてましたが、嫌がるし、私もめんどくさくなり、水遊び感覚でゴシゴシーって言いながら手を擦ると楽しそうにしていたので、その頃からおてて洗うよーって言うと洗面所に来ます!
水遊びできる!って勘違いしてそうですが🤣

🍓ママ
私もちょうど動き出した頃、手洗い習慣にしてます◡̈⃝︎⋆︎*
たしか6、7ヶ月頃からかと思います!
まだお子さん10ヶ月ですか?
これから習慣にしていけば大丈夫ですよ🥰
ご家庭によってそれぞれなので気にしなくて大丈夫ですよ!
我が家は、息子が早産だったので神経質になってた所もあったので😵

モモリ
胃腸炎になり、痛い目見たので、9ヶ月から手洗いしてます😭😭😭

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月ですが外で遊んだ後とか汚れた時しかやってないです😂
ちょっと前までハイハイだったので洗っても変わらんかなーとか思って😂💦
でも水?水道?は好きなので私がやる気になればいつでも洗えると思います🫢

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎてから支援センターの帰りとかは洗ってますが、自分から手洗いはできないです😌
習慣にしてますが水で遊んでるのか何なのかよくわからない状態です。笑
コメント