※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳過ぎで様々な野菜を食べる子は多いのでしょうか?うちの子は刻んだ野菜しか食べず、食べムラが気になります。

1歳過ぎで野菜なんでも食べれる子っていますか?
インスタ見てると、ブロッコリーの茹でただけのやつとか、ゴーヤチャンプルーとか、ミックスベジタブル、
無限ピーマンとか出してるご飯をよく見かけるんですが、
そのレベルで野菜食べてくれる子って多いんでしょうか?

うちは野菜は刻んで食べさせないと食べてくれません😭
かぼちゃやにんじんくらいしかそのまま食べれません。

普通に野菜で一品作って綺麗にプレートに並べている写真を見ると、こんなにバランスよく食べれて良いなと思います。

食べムラの多い時期でも色々なものが食べられる子もいるんでしょうか?
インスタに載せてる方のお子さんって食べムラないんでしょうか😭

コメント

カイ

写真では綺麗に盛ってると思いますが実際食べてるかどうかはわかりませんよね😂
うちの子も食べる時食べない時と色々ですよ💦
好きな野菜ですら食べない時あります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり実際食べてるかわからないですよね?!
    うちも綺麗に盛ってみますが、好きなものしか食べません。笑

    • 7月21日
ママリ

稀に居るのかもしれないけど
インスタとかTikTokに載せてるのだって本当に完食してるからは実際分かりませんよ!
1口食べただけかもしれないし、指で突っついただけかもしれないです😌
家の2歳の娘は最近パン以外食べないのでパンだけ食べてます😌
お野菜一口でも食べてくれるだけ羨ましいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも指でつついただけです!笑
    ブロッコリーとか添えても引きちぎって終わりです。💦

    • 7月21日
ます

食べるか食べないかで言ったら食べてました。

が!
食べムラは好き嫌いではなく気分の人たちなので食べない時は食べないです。
今現在も変わってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりムラですよね💦
    ブロッコリーとか添えても食べないのに、立ち食いで突然食べさせると食べたりします。笑

    • 7月21日
めめ

うちも食べるか食べないかで言ったら
食べる方かもしれないです🥺
どちらかというと白米のみのほうが食べが悪いんですけど(まぜごはん、納豆ご飯、しらすご飯、どんぶりにしないといまいち、、、)、白米以外のものは、たとえ野菜スティックやピーマン、ミックスベジタブル、も食べます。

でも体調悪い時はもちろん食べないですし、一昨日パクパク食べてたのに昨日はべーっとされ、今日はまた食べる、とか気分のムラはあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にうちは混ぜご飯よりも白米派なので本当に個人差ですね!
    昨日食べてたもの今日食べないもあるあるです。笑

    • 7月21日
ママリ

はじめから野菜は好きで割となんでも食べてました!最近もピーマンそのまま渡したら丸かじりしてポリポリ食べてました😂
でもお肉お魚は苦手で紛れさせないとなかなか食べてくれないです🥺あとは一歳半過ぎてから食べムラで好きなものでも気分で食べない!とかはあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピーマンそのまま、すごすぎます!!
    うちはこの前鴨肉あげてみたらめちゃくちゃ食べたので(なぜ?)本当に個体差ですよね、、💦

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳代の方が食べてました😅
今の方が好き嫌い多くて、まともに食べる野菜はブロッコリーとサラダ用に売ってるミックス野菜くらいです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度判別がつくと野菜いや!っていうのもあるんですよね😭

    • 7月21日