
コメント

2児ママ
一歳超えたあたりは偏食の時期ですが、
好きなものは食べるなら優秀です!!
私は代わりのものは絶対出さない派です😌
好きなものがわかっていれば
最初からそれを出したらいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
うちも好き嫌いなく食べてたのに、その頃から食べムラが始まりました😭
とりあえず食べそうなものを出して、様子見て量が少なかったら、好きなものを追加で出すってやり方でやってました。追加で出すものはレンチンです😅
1歳半検診の保健師さんには食べなかったらそこで終わりにしていいって言われましたが、一度それで低血糖ぽくなったので、とにかく食べるものを食べさせてます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
なんせ好きなものですら食べない時ありますもんね…
低血糖怖いですね😱- 9時間前

さんちゃん
うちもそれぐらいから食べムラ出てきました😂
食べるかなで出したものは基本食べないので子どもが必ず食べるもの➕大人の取り分けにしてます!
食べなかった分食べた物をお代わりさせて新しくは用意してません。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、食べるかな?は基本食べないです😂
ありがとうございます!- 9時間前
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけると安心します😭
代わりのものを出すと更に偏食になるかなぁと思って悩んでいました💧
好きなものばかりで同じ食事になりますがしょうがないですかね💧
2児ママ
またそのうち食べますよ😊