※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛知県日進市の治安や住みやすさ、子育てのしやすさについて教えてください。特に西小学校区の情報が知りたいです。また、日進周辺の交通状況についてもお聞きしたいです。

愛知県日進市の治安や住みやすさ、子育てのしやすさってどうですか?
日進市の土地を買うか迷ってます。
分かる方だけでいいので西小学校区あたりはどうなのか教えていただきたいです。
学区限定せずに日進市全体のお話も教えていただきたいです!

あと実家と今住んでる自宅の関係で豊田と名古屋間をバイパス使って何度か往復したことあるんですが、日進らへんかなり混んでて車移動するってなった時に移動しづらいのかな?って思ったんですが実際どうですか?
市内で完結すれば渋滞とかはないですか?
旦那は名古屋勤めですが通勤では使いません。休日のおでかけや、私が日中に買い物行く時に使う感じです。

コメント

はじめてのママリ

日進市はいろんなショッピングモール近くて住みやすいと思います。トヨタの人も多く住んでる印象です。
中学校が住む場所によってはすごく遠く、たしか自転車も禁止なので気になるなら気をつけてください。
雨の日の赤池駅付近はすごく渋滞すると聞いたことがあります。
あとは保育園激戦なのと、保育園の終わりの時間は早め、学童も激戦です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    和合あかつき幼稚園なども人気で前年のプレに入っておかないと入園できないと思っておいた方が良いです。
    さらにはプレの申込順にもよるそうなので、もう入る可能性あるならプレの申込の日の開始時間に申し込んだ方が良いです。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにあの辺ショッピングモール沢山ありますね!
    住みやすそうで良かったです✨

    中学校の事まで考えてませんでした😱
    自転車禁止なんですか!それは大変ですね💦
    場所はしっかり考えないとですね…

    お出かけも時間帯を考えて出発すれば良さそうですね。

    幼稚園情報とてもありがたいです🙏
    まだいくつかの土地で迷ってる段階なので、迷ってる間に申し込み出来なくなってしまいそうです😭
    日進に住む事が確定したら真っ先に申し込もうと思います!

    参考になりました✨
    ありがとうございました!

    • 7月20日
みなももママ🔰

日進市香久山小学区に住んでます🏠
通勤と帰宅の時間帯はやはり混むイメージです😅IKEA、ジブリパーク、長久手AEONのグリーンロードと赤池プライムツリーの153道のりは土日混んでます。
私は地元なので日進市に家を買いましたが、豊田市みたいに給食費無料、2人目から保育料無料などの子育て支援は日進市まだまだなく、育てやすい町としてはまだまだかなぁって思います😅
でも土地代は上がっていきそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます!

    時間帯によってはやっぱり混むんですね😭
    長久手方面も混むんですか!
    休日はどこに行くにしても時間考えないと大変ですね…

    そうなんですね🥹
    さすがはトヨタの街ですね…
    今はそこまでの支援は期待せずに今後に期待しようと思います。

    土地代を考えると、やっぱりズルズル悩むよりはスパッと決めた方がいいですよね…

    色々とご丁寧にありがとうございます!
    参考になりました✨

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

綺麗だし新興住宅地も多く、生活に必要なお店は揃っているので、なかなか良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってすみません💦
    綺麗なのはとても良いですね✨
    生活に必要なお店が揃ってるのも住みやすくて良さそうです!
    前向きに検討します!
    ありがとうございました😊

    • 7月29日