※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが絵本の読み聞かせに興味を示さず、他の子どもたちと比べて不安を感じています。これは普通でしょうか。

1歳3ヶ月です。
絵本の読み聞かせや前に立ってる先生などの話を聞けるのってこのくらいからもうできますか?🥹

1歳なってからそれができません。
絵本は好きなはずなのに支援センターなどの絵本の読み聞かせに参加するも全く見向きもせず別のところへ行ってしまいます。

同じくらいの月齢の子はちゃんと座って聞いていて不安になりました😭

コメント

ママちゃん

1歳3ヶ月だとまだ出来ないのは普通だと思ってます!他の子が早いんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

同じくらいですが、うちも絶対に無理だと思います💦2歳くらいになったら行ってる子の方が多い気がします!

はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月ですができません😂
同じく家では絵本大好きですが支援センターではおもちゃの方が楽しいみたいでおもちゃの方行っちゃいます😂
興味ある本とかお話、お歌だとちゃんと座って見るときもあるので多動とも違うし特に心配してなかったです!🥺