※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の女の子が38週で2300g台で、低出生体重児になる可能性を心配しています。大丈夫でしょうか。



1人目女の子、約3000グラムで生まれて、

2人目今、女の子38週ですが、検診で今月入ってずっと2300g台で変わらないんですよね。

先生はお腹の感じはもうちょっと大きい感じするけどなあ?💦小柄なのかなあ?って言ってて

このまま産まれたら2500gくらいで低出生体重児もありえますよね?大丈夫かな、、、、


こんな感じで生まれたら大きかったとかいます???

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜんぜんありえるとおもいます!
わたしの姉がこの前4人目出産したんですが、赤ちゃん小さめって1週間管理入院して出産当日のエコーが2200gで産まれてきたら2900gあってなんの入院だったんだよwwwって家族ラインきてました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今回は総合病院でちがう病院だから、余計に不安というか、どのくらいかドキドキというか、、


    まって誤差ありすぎwwwww
    全然問題ないし(笑)

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

もともと小さめとは言われていて、帝王切開前日のエコーで1900gと言われていましたが産まれたら2300gありました!
うちも1人目3100gあったので心配でしたが…特に問題なく大きくなってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構な誤差ですね(笑)

    私も誤差あるかなー🤔🤔🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生からは上にぶれててよかったね、と言われました🤣笑
    お腹結構出てますか?
    私の場合、やはり1人目より全然お腹出てなかったです🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うむのは大変そうですけどね大きければ大きいほど😰股がw


    お腹1人目の時とあんまり変わらなく無い?って鏡でいつもみて思ってます!

    • 4時間前