※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の男の子が落ち着きがなく、病院でじっとしていられず、注意しても聞かないことに悩んでいます。発達面での問題を心配している方はいますか。

小1男の子で落ち着きがない子いますか?

病院などで待つとき全然じっとしてなくて
うろうろしたり椅子に寝転んだり
注意してもききません…

すぐにぐずるし発達面で何か
問題があるんじゃないかと心配してます☹️

同じような方いますか?

コメント

(^^)

息子もそうですし周りを見てると、たくさーんいる気がします🤣
授業参観に行った時に息子より落ち着きなかったり、ずーっと喋ってる子もいたり、先生の指示ほぼスルーの子とかもいたり1年生ってまだこんなもんなんだと感じました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    確かに、いろんな子がいました😂

    • 7月19日
まま

多動症じゃないですか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じようなお子さんをお持ちなのですね??

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    多動だと授業中も座ってられなかったりしますかね?💡

    • 7月19日
みみ

そうそう、そんな感じでようやく落ち着きましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    何歳頃落ち着きましたか?😂
    早く落ち着いてほしいです…

    • 7月19日
  • みみ

    みみ

    ひとまず今は、今は、落ち着いたほうだなと感じています。
    授業は最後まで座って聞けています。が!頭の中は上の空🤣🤣

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8歳ですかね?💡
    授業も聞いてるのかどうか
    分かんないですよね😂

    • 7月19日
はじめてのママリ

男の子ならまだまだあるあるだと思います😂
うちもですしお友達もです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    確かにお友達も遊びにきたとき
    同じ感じでした😂

    • 7月19日