※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

区役所での接客に不満を感じ、責任者に話したいが不在で、友人は気にしないように言うが、イライラが収まらない状況について相談したいです。どうすれば良いでしょうか。

今日区役所へ行き、いつもなら不足分の書類は番号を取らずに受け取ってくれます。
なので、すみません。と呼び、1人の男の人が接客中でしたがどうされましたか?と言われたので、この件なのですがよろしいですか?と聞いたら、よろしくないです。と笑いながら言われ、番号札を取ってお待ちくださいと。
よろしくないとは?笑う意味とは?後ほど伺うので番号札をお取りになってお待ちくださいといわれるなら待ちますが…
むかついたので責任者に話そうと思って電話したら今日は不在で週明けならいると。
友達は、ほかっとけばいいじゃんというタイプで、私はイライラがおさまらず。みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も週明けご意見お電話入れますね…💦笑

普通は番号札取って待つのがルールですし、大人しく番号札取るので男性が笑いながら言うのも何となく分かります。でもいつもその件だけだったら番号札いらないんですよね⁉️
それなら笑われる意味がわからないなーと思っちゃいました💦

はじめてのママリ

感じが悪いのは分かりますが、私もほっとけ、ってタイプですね。
そんなことのためにイライラしたり、電話する労力割くのもったいない、って思います。

はじめてのママリ

言い方と態度がイラつきますね🙄
けどそんな腹立つ奴のために自分の貴重な時間を使って労力は割きたくないので電話はしません🤔
その代わり二度とそいつに接客されたくないので次行ってそいつが出てきたら他の人に代わってもらいます。