
小1息子、初めての算数のテストが35点だったらしいです。(まだ返ってき…
小1息子、初めての算数のテストが35点だったらしいです。(まだ返ってきておらず、本人が言ってました)
衝撃すぎてどう反応したらいいか分かりません。
初めてだし、慣れてないのもあるだろうし頑張ったねとは声かけましたが
ネットでは100点が当たり前と見るので学習障害とかあるよかな?と不安です💦
宿題にプラスαで勉強などはしてきませんでした。
宿題は見ますが、読解力が弱そうだなとは感じていました。
動くことが大好きな子で、勉強よりもとにかく遊び!スポーツ!重視で子育てしてきてしまいました。
宿題以外の家庭学習や塾も検討すべきでしょうか?
発達障害は言われてませんがグレーの傾向はあると言われてきてます。大人数が苦手で担任の先生の指示がスムーズに入ってきておらず周りを見ながら学習している一面は参観日の時に見受けられました。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
発達障害にも色々種類がありますからね。
我が子も発達障害グレーでIQ高く算数は得意教科です。
正直小1のテストは普通に100点は優に取れるレベルのものが出てます。
35点はやはり学習障害も疑うべきかなと思いました。

はじめてのママリ🔰
100点中ですか?50のときもあるので🥹家庭で教えてないと100点はむりかもしれません🥹

はじめてのママリ🔰
小1から算数は10点くらいでした。
支援級在籍です。

はじめてのママリ🔰
問題数が少なくて配点が高く、50点満点で一問15点15点10点10点とか普通にあったので、答案を見てみないと分からないかな?と感じます。
理解していてケアレスミスならそこまで気にする必要はないと思うし、100点満点の一問5点とかで35点なら気になるかなとは思います💦
普段の宿題見てるかんじどうですか??理解していれば、問題数をこなせばすぐ追いつけると思います!
-
はじめてのママリ🔰
100点満点中、35点と本人は言っています💦最初のテストです。
まだ答案用紙が返ってきていないのでどう間違えてるのか把握できていないのですが、、
宿題に関しては毎日見ている限り、問題も解けていましたが文章問題になると弱くてどういう意味?と聞いてくることはありました💦
ただ計算は早いなと思っていてほぼ間違えることはなかったので正直言って点数にびっくりしています😭💦- 45分前
コメント