疲れた...1人になりたい。ほんの1時間でいいから1人になりたい。日中は…
疲れた...1人になりたい。
ほんの1時間でいいから1人になりたい。
日中は下の子ずっと寝なくてグズグズだし、上の子保育園に迎えに行けばママ、ママってずっとくっついてくるし(それをうっとおしいなんて思う自分に愕然とする)。
子供のことを本当にかわいいと思ってる。でもたった1人になりたいと思う自分もいる。ずっとじゃない。本当に少しの時間でもいい。
でも仕事で疲れて帰ってきたパパにとてもそんなこと言えない。
寝かしつけた後に散歩に出るくらいは許されるかなあ。
- Halu(7歳, 9歳)
コメント
💛MTK💛
散歩とか、ちょっと買い物くらい甘えてもいいと思いますよ.°(ಗдಗ。)°.
2人見るの大変ですよね💦
emn
大丈夫ですか??ご主人が休みの日でもひとりで出かけられませんか?
お住まいの市区町村の保健センターなどに相談できませんか?
すみません、私も子供が産まれたばかりのとき本当に鬱々として毎日泣いてたので、なんだか思い出してしまいました。
どうかHaluさんがご無理なさいませんように…。
-
Halu
旦那は日曜しか休みじゃないのでつい身体を休めて欲しくて私が何でもかんでもやってしまっていましたが、1人の時間が欲しいと相談してみようかなと思います💦辛い時期なんでしょうか。乗り越えたいです。同じように辛かったんですね。私だけじゃないと思えるだけで心が少し軽くなります。ありがとうございます。
- 6月8日
ミント
Haluさん、休日くらいは旦那さんに甘えて、ほんの数時間でも1人でもしくは、お友達とリフレッシュして下さいね。
ウチも、旦那は仕事遅くて平日はあまりワガママ言えませんが、休日は協力してもらってます😌
パパの方がいいみたい〜♡とか言いながら、うまく持ち上げてお風呂入れてもらったり(笑)
抱え込まずに、周りに助けを求めたり、こちらに書き込んだりして、少しでも気持ちを楽にして下さい😭
-
Halu
私はかなり意地張って、周りに助けを求めようとしていないことに気付かされました。旦那にも助けて、って言えなくて、だから急にこんなふうに限界が見えちゃうんですね。ミントさんのコメントを読んで初めて気づきました。休日に、もっとちゃんと旦那と話をしようと思いました。子供のことでいっぱいいっぱいでなかなか話もろくにできてなかったなあ、って反省です。大事なことに気付けました。ありがとうございます。
- 6月8日
Halu
思い切って散歩に出てみたら雨が降ってきました。ぐぬぬ。こんな私の愚痴をきいてくれてありがとうございます。1人じゃないんだなあって、ちょっと救われます。