

はじめてのママリ🔰
本人が1人でいることを苦痛だと思わなければ大丈夫じゃないですか?
うちは入学と転勤が重なって誰も知り合いがいない中入学して、なかなか友達出来なくて1人で遊んだって聞くことも多かったですけど、友達居なくて…(泣)みたいなことはなく、学校楽しいと言って登校してたのであまり心配してませんでした。
したい事が違って遊びたくないってのは娘さんが思ってることですかね?
ちょっと我が強いのかな?自分のやりたいことじゃないとしないタイプかな?それだと上手く行かないかなぁと思いました。
うちはひとりっ子なので自分自分なところがあり、幼稚園のときはボス的な感じで次はあれやろ、次はあれと娘が遊びを決めてしまうことが多かったので、お友達に何やりたい?って聞いてそれがあなたのやりたいことじゃなくてもお友達のやりたいことも一緒にやらないと遊んでくれなくなるよってのは結構言いました。
コメント