※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休明けの有休について教えてください。育休中の有休の扱いや、5日消化のルールが気になります。職場に聞きにくい状況です。

育休明けの有休について。調べてもよく分からなかったので教えてください🙇‍♀️

私は有休を使い切って2024年12月末から産休育休に入りました。
職場復帰は2026年2月上旬です。
有休は毎年4月に付与されていたんですが、育休明けは有休はあるんでしょうか?
その場合、5日消化しなければならない決まりはどうなるんでしょうか?


2月から3月の間に休まなければならなくなったら欠勤になるのかな…と気になってきて、職場に聞けば良いんですが、いきなり有休の話を持ち出しにくくて…💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

有休はつくと思いますが、消化しないといけないルールは育休中には適用されないかと思います。
付与日から2年間使わなければ自然消滅されます🥹

  • ママリ

    ママリ


    育休あるんですね🥹
    良かったです〜教えていただきありがとうございました!!

    • 10時間前
まほ

育休中でも出勤とみなされ、有給貰えます。
使わなければ2年で無くなります。

  • ママリ

    ママリ


    出勤とみなされるんですね😳
    教えていただきありがとうございました🌼

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

育休明けは有給あります!
育休中に消化しなければならない決まりはないと思います。そもそも働いてないので…
私は育休明け20日付与されてて、5日分なんて保育園の洗礼で速攻なくなりました笑

  • ママリ

    ママリ


    保育園の洗礼…寒い季節ですし、しっかりあびることになりそうです😭😭
    でも有休あるなら良かったです✨
    教えていただきありがとうございました❣️

    • 10時間前