
子供が寝るときに何かをかけていますか?寝返りができないためうつ伏せで寝ることがあり、冷える心配があります。何もかけずに寝かせるべきか、半袖で寝かせると冷えないか悩んでいます。
夜寝るとき、子供に何かかけてますか?
最近、寝返りをするようになったのですが、寝返りがえりはまだできないので、
そのままうつ伏せで寝てることが何度もあり、ひやっとすることが多いです。
周りにタオルなどの柔らかいものを置かないようにという注意をよく見かけるのですが、寝るときは何も布団などかけずに寝せた方がいいのでしょうか?
汗っかきなので、半袖ボディ一枚で寝せているのですが、何もかけずに寝せるとお腹など冷えないか心配です。
みなさんどうされてますか?
- koko(8歳)

スマイル
わが子も寝相がすごく悪くて、しょっちゅう布団はがれてます(T_T)お腹冷えたら良くないので、タオルケットを足を出す感じでお腹にかけてます☆

❤︎
6重ガーゼのおくるみを2つ織りにしてかけてます❗
まだ夜中とか寒いので、お腹冷えないようにかけてます✨

まー。
うちの下の子はよく動くので、タオルケットなどかけていると、いつの間にか顔にかぶさって息苦しくて泣くというのが何度かあったため、今は半袖ボディーの上にガーゼのスリーパーを着せて寝かせてます😌

mi☆
うちはスリーパー着せてます。
寝相悪くて布団も何もかけてないことがあるのでスリーパーなら安心です。
お腹の冷えは腹巻きしてはいかがでしょうか?

ルミ
足だしてお腹にかけてますね。後はちょくちょく気づいたらまず見る👀笑
うちは大きくなるにつれて寝相が悪くなったので大体変わらず、変わらず、って笑笑笑笑

ハクナマタタ
寝相が激しくて布団をかけてもすぐはがれるので、着せるタイプの薄い布団を着せてます(^-^)
コメント